ワーケーションとは?|施設・設備・場所、目的別にポイントを紹介!初めてでも安心【ワーケーション術】
ワーケーションとは?注目されている新しい働き方が広がった背景、バケーションにリモートワークを掛け合わせたワーケーションの魅力について
ワーケーションとは、仕事(work)と休暇(vacation)を組み合わせた造語「Workcation(Workationと表記される場合もあり)」です。
パソコンが業務ツールの主流となり、ノートPCやインターネットが急速に浸透した2000年ごろからアメリカで生まれた言葉です。 仕事(ワーク)×非日常的な休暇(バケーション)で、休みを取りつつ休暇先でリモートワークをこなす形が企業で受け入れられ広まっていきました。
日本では2020年度以降企業のリモートワークの取り組みが増えました。それに伴い、ワーケーションを実践する会社員も増えてきました。バケーション先でリフレッシュしながらだと仕事のアイデアも生み出しやすいとの声もあり、ワーケーションは新しい時代のリモートワークの形としても広まっています。
そんなワーケーションのスタイルですが、「休暇を楽しむ合間に仕事もする」休暇メインであったり、「仕事をメインにしながら、観光地や地元の料理などでリフレッシュする」仕事メインであったり、さまざまなスタイルに合わせてワーケーションの魅力を味わうことができます。実践したいワーケーションのスタイルが決まれば、施設や最適な設備、どこでワーケーションをするかなども見えてきますね。 ここでワーケーションのさまざまなスタイルをご紹介しましょう。
Type A 【リゾートロケーションで仕事を】
リゾート地や観光地でリフレッシュしながら仕事もするワーケーション
遠方の観光地を旅行し、リゾート地で長期滞在してリフレッシュしつつ仕事をこなすワーケーションスタイルです。非日常の旅行感覚を味わえて、なおかつ日常の業務も進められる点でリモートワーカーならではの過ごし方とも言えます。
沖縄の海が近いリゾートホテルや、伊豆や箱根などの温泉リゾート地も人気のワーケーション先です。リゾート地でのロングステイで身も心もリフレッシュ。いつもと違う景色を眺めていると、仕事にもいいひらめきが生まれそうですよね。リゾートロケーションをたっぷり楽しみつつ仕事もこなす。素晴らしいワーケーション体験ができますよ。
TsugiTsugiでは沖縄の北谷、宮古島などの海辺のリゾートホテル、箱根や伊豆など温泉地の高原リゾート施設、白馬・蓼科などのスノーリゾートなどなど、季節や目的に合わせたリゾート施設がたくさんありますので、休暇メインのワーケーションをたっぷり楽しめます。
リゾートロケーションでのワーケーション参考記事
Type B 【出張メイン】
出張先をメインに移動しながらリモートワークをこなすワーケーション
リモートワーク可能なビジネスマンが出張時に行うワーケーションの形です。 都市から都市へと移動しながら、旅先のホテルの客室やコワーキングスペースを利用して仕事を行い、業務後や週末に観光やグルメを楽しむといったスタイルです。利便性の高い駅近の施設や、商業施設近辺・繁華街が近く仕事しやすい環境の施設が人気で、ビジネスとプライベートのメリハリを持たせながら非日常のホテルステイを満喫したい人におすすめです。 TsugiTsugiなら、いつもの出張よりもワンランク上のホテル暮らしを感じられる施設が多数ラインナップされています。
また、「旅先で集中して仕事をしたい」「ホテルの客室だとオンライン会議がしにくいのでどこかで会議できないかなあ」といった方には、OFFICE PASS(オフィスパス)付きのプランがあります。OFFICE PASSは全国680店舗のコワーキングスペースやシェアオフィスなどのワークスペースを利用できるサービスです。 ホテルの客室以外で気分を変えて仕事をしたり、移動の合間にコワーキングスペースを使ったりとワーケーションの旅が快適になりますので、出張先の街のOFFICE PASSスポットをぜひご利用くださいね。 ※「OFFICE PASS」とは日本経済新聞社が運営するシェアオフィスサービスで、TsugiTsugiと提携しています。
都市型・出張メインワーケーションの参考記事
Type C 【日常にホテル暮らしの楽しみをプラス】
自宅という日常を離れてホテル暮らしを楽しむ近場のワーケーション「ステイケーション」
日常の暮らしから少しだけ脱却したい。自宅から離れてホテルステイするだけでリフレッシュも叶い、短期間だけのホテル暮らしも満喫できるのがこのタイプのワーケーションです。 会社への出勤も可能な距離、近場のホテルステイを楽しみながら仕事する「ステイケーション」が人気です。
駅近の施設、大都会の真ん中で会社から近くのホテルに宿泊しつつ仕事をする。または、自宅から近いがゆえになかなか宿泊しなかったホテルにじっくりステイする……いつもの生活に新鮮な楽しみをプラスするステイケーションは短い宿泊期間で「お試しワーケーション」のようにも実践できるので、ワーケーションをやってみたい方にもおすすめです。
TsugiTsugiなら全国の宿泊施設に自由に泊まれるため、ワーケーション初心者の方も利用しやすいですよ!
近場で非日常を楽しむワーケーションの参考記事
▶︎若者マーケティング研究機関 SHIBUYA109 lab.所長、長田 麻衣さんのワーケション体験、ホテルの仕事でモチベーションを保つ
▶︎温泉・サウナ、自慢の朝食、夜鳴きそば、リゾートブランドまで!提携施設 共立メンテナンス【ドーミーインチェーン/共立リゾート】
ワーケーション施設を選ぶポイントとは?ホテルの設備、立地、利便性。さらにホテル近隣に欲しい施設はこれ!
ワーケーションにどんなホテルを選ぶかは重要ですよね。施設を選ぶ際のポイントは立地、利便性。移動が多い人は交通の便が良い施設を選ぶことが必須条件です。 また、仕事をする上で必要なのがWifiのほか、ノートPCを置くカウンターデスクやテーブルのスペース、椅子は座りやすいかなど、ホテルの設備に関しても必須条件と言えます。 長期滞在の場合は仕事環境の良し悪しがワーケーションの質を左右するので、デスク周りに関してはホテルのサイトの客室写真などでチェックをし、必要に応じて施設に問い合わせるのがおすすめ。
ホテル暮らしという点から見ると、客室のアメニティは充実しているか。客室内または施設内に洗濯乾燥機はあるか。ホテル内もしくは近隣に食事のできる店やコンビニがあるか。コンビニは買い物だけでなく、ATMとして、また旅の途中で不要になったものを自宅に配送するための宅配サービスが利用できるので便利ですね!この辺りも施設選びの重要なポイントです。
ワーケーションが初めてでも安心!TsugiTsugiの暮らすように旅するホテルステイで最高のワーケーションを!
TsugiTsugiで安心!ワーケーション初心者におすすめなTsugiTsugiのサービスで、どんなスタイルのワーケーションもお好みしだいです。
TsugiTsugi(ツギツギ)は“旅するように暮らす”東急グループの定額制宿泊サービスです!大都会でのホテル暮らしも、リゾート地でもロングステイも、またはそのどちらも、日本全国ツギツギに飛び回って好きな場所でホテル暮らしを楽しむ。そんな新しい時代の旅の形を提供しています。 宿泊できる施設は全国に180施設!(2023年1月現在)東急ホテルズ・東急ステイ・東急バケーションズの施設のほか、全国各地のドーミーインや共立リゾート、北海道ではJRイン……など、さまざまな施設と提携してワーケーションにぴったりな施設・設備を提供しています。 また、宿泊日数も30泊連続でホテルステイを楽しめる「まいにち30泊」のほか、「えらべる5泊・14泊」もあり、曜日の条件に沿ってお好きな日に宿泊日を設定することができます。 ※「えらべる5・14」「まいにち30」プランは、2023年3月31日までを宿泊対象期間としたプランとなります。
出張メインで都市部に宿泊するワーケーションスタイル、休暇メインでリゾート地をめぐるワーケーションスタイル、日常の生活シーンの中にホテル暮らしのスパイスを加味するワーケーションスタイル……。 どんなワーケーションの形にもTsugiTsugiのサービスはぴったり。ワーケーション初心者の方にも安心して利用していただけます。ぜひお好みのワーケーションプランを組み立てて、ワーケーションを楽しんでくださいね。