テレワーク・リモートワークとは? ワーケーションとの違い、仕事におすすめのコワーキングスペース、シェアオフィス付きおすすめサービス紹介;

テレワーク・リモートワークとは? ワーケーションとの違い、仕事におすすめのコワーキングスペース、シェアオフィス付きおすすめサービス紹介

2023.12.21 トピック
  • 都内
  • 東京のホテル
  • 東京
  • リモートワーカー
  • リモートワーク
  • リゾートワーケーション
  • ワーケーション術
  • ホテル設備
  • ワーケーションのポイント
  • ワーケーションプラン
  • ワーケーションの魅力
  • ワーケーションスタイル
  • ワーケーション施設
  • テレワーク
  • ワーケーション

出社が戻ってきた企業の話も話題に上るようになってきていますが、ここ数年で世の中は大きく変化し、以前よりも確実に、オフィスだけでなく様々な環境で仕事をすることができるようになっています。皆さんはオフィス以外で仕事をすることをなんと呼んでいますか? テレワーク? リモートワーク?でしょうか?また、ワーケーションとの違いはあるのという、素朴な疑問を解決しつつ、コワーキングスペース、シェアオフィスなどがついた”新しい働き方”を充実させるサービスを紹介します。

テレワーク? リモートワーク? 言葉の意味に違いはあるの?

「テレワーク」とは

「テレワーク」とは情報通信技術、通称ICT( Information and Communication Technology)を活用し、場所や時間にとらわれない働き方のことを総称しています。テレワークという言葉自体は、70年代にアメリカで生まれた言葉なのだそうです。
自宅を利用して働く「在宅勤務」、新幹線やカフェでモバイルPCで仕事をする「モバイルワーク」、共有のオフィスやスペースを活用する「サテライトオフィス」「コワーキングスペース」、そして休暇を楽しみつつ仕事もこなす「ワーケーション」も、テレワークの中に含まれるそうです。

※一般社団法人日本テレワーク協会より https://japan-telework.or.jp/

「リモートワーク」とは

対して、「リモートワーク」とはオフィスから離れたRemote(リモート=遠隔)で働く勤務形態の総称で、IT企業やベンチャーの間で近年生まれた造語ですが、リモートワークの語彙には明確な定義がないようです。

日本では、「テレワーク」は国や自治体が意味を定義づけて公的に使用しているワードですが、「リモートワーク」はネット利用の普及に伴って近年になって一般人の中で生まれたワードということで、
どちらもオフィスの外で働く・勤務するという意味合いでは同じように使えるので、ワーケーションで仕事をする場合も、テレワーク・リモートワークともに、厳密に分けずに使用してよさそうですね。

ワーケーションとの違いは?

ワーケーションとは、仕事(work)と休暇(vacation)を組み合わせた造語「Workcation」であり、仕事だけではなく休暇を楽しむという目的を併せ持つところが「テレワーク」「リモートワーク」との大きな違いといえるでしょう。

「ワーケーション」は「テレワーク」「リモートワーク」も内包しており、新しい”働き方”でもあり、”休み方”でもあるのかもしれません。

*ワーケーションはWorkationと表記される場合もあります

ワーケーションの魅力と体験者の声

非日常的な場所にいることで、インスピレーションを得て、仕事にもいい影響があり、休暇を充実させることでリフレッシュ効果も期待できます。

また、以下のようなメリットもあります。

・平日に移動できることで、混雑を避け飛行機などは移動費が安く抑えられる。

・新しいアイデアが出やすい。

・仕事をしながら休みを取るため長く滞在ができる。

実際の体験者はみな、体験してみて初めて様々な気づきが合ったと語ってくれました。ぜひ体験者のインタビューもご覧ください!旅に出ることが難しかった時間から解放された今、ぜひ体験してみてはいかがでしょう?

ワーケーションはどんな滞在を想像するでしょうか。

滞在先では土地勘がないことも多いと思います。出張など仕事のためのステイであればアクセスやテレワークしやすい設備・環境が必須ですし、地方に行って休暇をメインに過ごす場合はレンタカーを手配するなど、目的に応じた使い方によって滞在先を選ぶ必要があります。

全国泊まり放題サブスク“TsugiTsugi”で あの街、この街のホテルでワーケーション。宿泊コストも削減!

気分を変えたい時に、色んなエリアやホテルを自由に選べる泊まり放題というサービスは、ワーケーションに嬉しい要素です。

この機会に全国泊まり放題サブスクを利用してみませんか?
東急株式会社の運営する新サービス“TsugiTsugi(ツギツギ)”は、全国北海道から沖縄まで厳選した施設から選べて、いつでもどこでも、1泊づつでも連泊でも、自由自在に旅のプランが立てられる、ワーケーションにもぴったりの宿泊サービスです!

立地やアクセスの良さがポイント!

宿泊先では仕事環境も大切なポイント。 立地やアクセスが良く、シェアオフィススペースも近隣にあるとさらに便利。

パソコンを置いて仕事をするのに十分なスペースが客室内にあることや、Wi-Fiが完備されていること。目的に合わせて今日はこの街、明日はこの街と滞在先を変えられるのもいいですね。
また、ひとつのホテルに長期滞在する場合はホテルに温泉大浴場があったらいいなとか、客室内に洗濯乾燥機や電子レンジがあったらいいなとか、滞在しやすい設備もポイントになります。

さらに、ホテル周辺には何か必要なものをサッと購入できるコンビニがあるかどうか? また、食事やPC作業をさくっとこなせるカフェもあるといいですよね。

大きなデスク・電源・高速Wi-Fi・個室スペースなどビジネスに特化したスペースが使えると便利

TsugiTsugiの都内の提携施設は、駅から近いなどの立地の良さと、滞在先でも仕事が捗るコワーキングスペース、シェアオフィス、レンタルオフィスなど、設備がそろった環境はワーケーションの成功にとても大事です。
TsugiTsugiなら提携サービスに日本経済新聞社が運営するOFFICE PASS(オフィスパス)付きプランや、福利厚生としても使える法人契約プランもあります。

ワーケーションでTsugiTsugiを選ぶメリット、全国にある厳選された対象施設と定額制。上がりがちな宿泊費が抑えられる。

TsugiTsugiには厳選された対象施設が数多くあり、東急ホテルズ系列の施設はもちろん、提携パートナーの施設も利用可能です。施設が限られているからこそ、選ぶことにかかる時間効率もよく、定額制の泊まり放題なので都度払いの煩わしさもなく、忙しいビジネスマンにとって有益な選択肢!

▶︎TsugiTsugi公式サイトで施設一覧をチェック

同伴者1名無料なので、同僚と一緒の出張も、休暇を家族や恋人と一緒に過ごすことも。

目的地や用途に合わせて選ぶこともできますし、気分でホテルを変えて宿泊することもできるので、憧れのホテル暮らしをお試し体験できるのも魅力!

ワーケーションで実践したい、仕事をしつつ、休暇を楽しむライフスタイル

非日常な空間に身を置き、心を開放。仕事のモチベーションがきっと上がります。
海を眺めてワーケーションも実現できてしまいます。

ご好評につきプランの申し込み受け付けは終了いたしました。
たくさんのお申込みありがとうございました。