夏休みの家族旅行で行きたいスポット17選!北海道や関東のおすすめや穴場まで紹介;

夏休みの家族旅行で行きたいスポット17選!北海道や関東のおすすめや穴場まで紹介

2025.02.18 トピック

夏休みに家族旅行をしたい日地に必見!本記事では、北海道、関東、関西、九州、沖縄の定番スポットから穴場まで17選紹介します。夏ならではのプールやさまざまなアクティビティが楽しめる体験型施設も紹介しているので、ぜひ参考にして旅行計画を立ててみてください。

夏休みの家族旅行におすすめのスポット4選【北海道】

出典:PIXTA

夏休みに北海道旅行を計画している、家族におすすめの人気観光スポットを4選ご紹介します。

1. 動物の生態をリアルに実感!「旭山動物園」

出典:PIXTA

「旭山動物園」は、動物たち本来の動きを間近で観察できる展示が魅力です。飛ぶように泳ぐペンギンを360度(※)から見渡せるトンネルや、アザラシの視点でホッキョクグマを観察できる「シールズアイ(カプセル)」など、独自の展示が楽しめます。

動物の食事シーンを見られる「もぐもぐタイム」も人気です。それぞれの動物ごとに異なる時間で開催され、開催時刻は毎朝10時頃に「イベント」ページで発表されます。家族旅行で訪れる際は、事前にチェックしておくと便利です。

※“旭川動物園 公式HP”参照

所在地北海道旭川市東旭川町倉沼 旭川市旭山動物園
アクセス旭川駅から車で約30分
営業時間◆通常開園(2025年)
1月2日〜4月7日 10:30〜15:30(最終入場15:00)
4月26日〜10月15日 9:30〜17:15(最終入場16:00)
10月16日〜11月3日 9:30〜16:30(最終入場16:00)
11月11日〜12月29日 10:30〜15:30(最終入場15:00)
◆特別開園(2025年)
2月8日~2月10日 10:30~20:30(最終入場20:00)
8月10日〜8月16日 9:30〜21:00(最終入場20:00)
公式サイトhttps://www.city.asahikawa.hokkaido.jp/asahiyamazoo/

2. 展望台から広大な自然を一望!「釧路湿原」

出典:PIXTA

「釧路湿原」は、北海道らしい広大な湿地が広がる国立公園です。バリアフリーの散策路も整備されており、赤ちゃん連れの家族でも気軽に訪れることができます。

公園内では、「ホーストレッキング」や「カヌーツアー」などのアクティビティも充実。タンチョウやキタサンショウウオなど、北海道特有の生き物にも出会えます。夏休みの自由研究に適した観光スポットです。

所在地北海道阿寒郡鶴居村温根内
アクセス釧路湿原駅下車
営業時間自由散策
公式サイトhttps://www.env.go.jp/park/kushiro/

3. 北海道の魅力が詰まったテーマパック!「さっぽろ羊ヶ丘展望台」

出典:PIXTA

「さっぽろ羊ヶ丘展望台」は、北海道のシンボルとして親しまれる「クラーク博士像」が立つ公園です。観光客は、右手を上げ「ボーイズ・ビー・アンビシャス」のポーズで写真を撮るのが定番。家族旅行の記念にぴったりのフォトスポットです。

夏休み期間中は、花火や盆踊り、ワークショップなどのイベントが開催(※)されます。広大な敷地で混雑が気になりにくく、家族でのんびり過ごせる穴場スポットです。

※“さっぽろ羊ヶ丘展望台 公式HP”参照

所在地北海道札幌市豊平区羊ケ丘1
アクセス福住駅からバスで約10分
営業時間10月~5月 9:00~17:006月~9月 9:00~18:00※施設により異なります。
公式サイトhttps://www.hitsujigaoka.jp/?lang=ja#googtrans(ja|ja)

4. 子どもの知的好奇心を刺激!「はこだてみらい館・はこだてキッズプラザ」

出典:PIXTA

※画像はイメージです。

「はこだてみらい館・はこだてキッズプラザ」は、子どもの驚きや感動を大切にし、探求心を育む体験型の施設です。完全屋内型のため、雨の日や暑い夏の日でも快適に楽しめます。

1歳11か月までの子どもが遊べる「ベビーパーク」を完備しており、赤ちゃん連れでも気軽に利用できます。ワークショップやイベントも随時開催され、夏休みの自由研究にぴったりです。中学生や高校生向け(※)のロボット講座も開催されています。

※“はこだてみらい館・はこだてキッズプラザ公式HP”参照

所在地◆はこだてみらい 館北海道函館市若松町20-1 キラリス函館 3階
◆はこだてキッズプラザ 北海道函館市若松町20-1 キラリス函館 4階
アクセス函館駅から徒歩約3分
営業時間◆はこだてみらい 10:00~20:00(最終入館19:30)
◆はこだてキッズプラザ 10:00~18:00(最終入館17:30)
公式サイトhttps://hakodate-miraiproject.jp/

夏休みの家族旅行におすすめのスポット5選【関東】

出典:PIXTA

関東エリアで、夏休みの旅行を検討してる家族におすすめのスポットを5選ご紹介します。

5. 雨の日でも楽しめる動物園!「那須どうぶつ王国」(栃木県)

出典:PIXTA

「那須どうぶつ王国」は、タカやワシなど猛禽類のパフォーマンスが楽しめるどうぶつ園です。そのほか、猫やアザラシによるショーも人気があります。

リスや羊が放し飼いにされており、動物を間近で観察できるのも魅力です。運が良ければ、カンガルーの赤ちゃんが袋から顔を出すかわいらしい姿に出会えるかもしれません。

所在地栃木県那須郡那須町大島1042-1
アクセス那須塩原駅から車で約50分
営業時間◆平日 10:00~16:30
◆土日祝 9:00~17:00※シーズンにより異なる
公式サイトhttps://nasu-oukoku.com/

6. 首都圏からのアクセスも良好!「スパリゾートハワイアンズ」(福島県)

出典:PIXTA

「スパリゾートハワイアンズ」は、家族で楽しめる福島県の大型リゾート施設です。広大な屋内プールエリアがあり、天候に関係なく快適に遊べるのが魅力です。ウォータースライダーや波のプールなど、子どもが喜ぶアトラクションも充実しています。

さらに、フラガールによるダンスショーが毎日開催されるほか、温泉や露天風呂も完備。子どもから大人まで楽しめる、夏休みの家族旅行におすすめなスポットです。

所在地福島県いわき市常磐藤原町蕨平50
アクセス湯本駅前から車で約10分
営業時間◆平日 10:00~21:30◆土日祝 9:30~21:30※シーズンにより異なる
公式サイトhttps://www.hawaiians.co.jp/

7. ドームの中だから天候を気にせず遊べる!「東京サマーランド」(東京都)

出典:PIXTA

※画像はイメージです。

「東京サマーランド」は、遊園地とプールが一体となった施設で、家族旅行におすすめのスポットです。屋内プールがあり、雨の日でも楽しめるのが魅力です。また、屋外プールでは流れるプールやスライダーなど、夏ならではのアクティビティが充実しています。

遊園地には、観覧車やメリーゴーランドといったアトラクションがそろい、小さな子どもから大人まで楽しめます。プールと遊園地を一度に楽しめるため、夏休みの家族旅行にぴったりの場所です。

所在地東京都あきる野市上代継600
アクセス八王子駅からバスで約30分
営業時間◆平日 10:00~17:00◆土日祝 9:00~18:00※シーズンにより異なる
公式サイトhttps://www.summerland.co.jp/

8. 約20種類のアクティビティを1日中楽しめる!「BUB RESORT」(千葉県)

出典:PIXTA

※画像はイメージ。

「BUB RESORT」は、1日に約30種類(※1)のアクティビティを体験できる施設です。事前予約や追加料金が不要で、気軽に楽しめるのが魅力です。アクティビティは季節ごとに変わるため、訪れるたびに新しい体験ができます。

夏休み期間には、浴衣を着て縁日遊びが楽しめる夏祭りが開催(※2)され、特別な思い出作りにぴったりです。さらに、プールも利用できるため、夏らしいアクティビティも満喫できます。

宿泊施設も併設されており、家族旅行で夏を満喫するのにおすすめのスポットです。

※1“BUB RESORT 公式HP”参照

※2“BUB RESORT 公式HP”参照

所在地千葉県長生郡長生村金田2811
アクセス上総一ノ宮駅から車で約10分
営業時間24時間営業※施設により異なる
公式サイトhttps://bub-resort.com/

9. 観覧車から望む夜景を満喫!「よこはまコスモワールド」(神奈川)

出典:PIXTA

「よこはまコスモワールド」は、横浜みなとみらいにある遊園地です。家族で楽しめるアトラクションが充実しており、小さな子ども向けのエリアも整備されています。

目玉は、大観覧車「コスモクロック21」。観覧車から眺める横浜の夜景は格別で、家族での旅行はもちろん、ママとパパのデートスポットとしてもおすすめです。さらに、園内にはゲームコーナーや飲食エリアもあり、一日中楽しめます。

所在地神奈川県横浜市中区新港2-8-1
アクセス桜木町駅から徒歩約10分
営業時間11:00~20:00※シーズンにより異なる
公式サイトhttp://cosmoworld.jp/

夏休みの家族旅行におすすめのスポット【関西】

出典:PIXTA

10. 手づくりの魅力が味わえる体験型イベントが盛りだくさん!「堺・緑のミュージアム ハーベストの丘」(大阪府)

出典:PIXTA

「堺・緑のミュージアム ハーベストの丘」は、自然がいっぱいの体験型農業公園です。空中アスレチックや芝滑り、ゴーカートなど、体を使った遊びが豊富で、子どもから大人まで楽しめます。夏季限定(※)の「じゃぶじゃぶ広場」では水遊びも楽しめ、暑い季節にもぴったりです。

園内では、収穫した食材を使用したケーキやお菓子作りなどの体験もできます。「シルバニアパーク」はかわいい世界観が広がるエリアで、特に女の子に人気です。

※“堺・緑のミュージアム ハーベストの丘 公式HP”参照

所在地大阪府堺市南区鉢ヶ峯寺2405-1
アクセス泉ヶ丘駅からバスで約20分
営業時間10:00~17:00(最終入場16:00)
公式サイトhttps://farm.or.jp/

11. 次世代のエンターテインメントモール!「WHATAWON」(大阪府)

出典:PIXTA

※画像はイメージです。

「WHATAWON(ワタワン)」は、大阪府岸和田市にある次世代型エンターテインメントモールです。広々としたドッグランがあり、犬連れ旅行にぴったりの施設です。ペット同伴で利用できる環境が整っており、家族全員で楽しむことができます。

また、子ども向けのアクティビティも充実。スロープパークは、体を動かして遊びたい子どもにもぴったりです。陶板浴やサウナを楽しめる施設もあり、子どもから大人まで楽しめます。

所在地大阪府岸和田市岸の丘町1ー32-1
アクセス岸の丘町バス停から徒歩すぐ
営業時間24時間営業※施設ごとに異なる
公式サイトhttps://whatawon.co.jp/

12. 子ども向けのイベントや施設も充実!「東映太秦映画村」(京都府)

出典:PIXTA

「東映太秦映画村」は、京都にある体験型テーマパークです。江戸時代の街並みを再現した園内では、特撮ヒーローである仮面ライダーやスーパー戦隊のイベントが楽しめます。ヒーロー好きな子どもたちにとって、魅力的なスポットです。

また、時代衣装体験では着物や忍者の衣装に着替えて写真撮影ができ、夏休みの思い出作りにもぴったり。からくり屋敷や迷路など、体を使った体験型のアトラクションも充実しています。

所在地京都市右京区太秦東蜂岡町10
アクセス太秦駅から徒歩約5分
営業時間【2025年】1月~2月 10:00~17:00(最終入場16:00)3月~11月 9:00~17:00(最終入場16:00)※シーズンにより異なる
公式サイトhttps://www.toei-eigamura.com/

13. 異国情緒が漂うスポット!「志摩地中海村」

出典:PIXTA

「志摩地中海村」は、地中海沿岸を思わせる美しい街並みが特徴のリゾート施設です。異国情緒漂う環境で、特別な時間を過ごせます。

施設内には、宿泊施設のほかカフェやレストラン、雑貨店があり、日帰りでも気軽に立ち寄れます。クラフト工房やクルージングといったアクティビティも充実しており、家族で楽しめる内容が盛りだくさんです。

宿泊の場合、夜には施設内の街灯を消し、満点の星空を眺める星空観測が体験可能。夏休みの家族旅行や特別なひとときにおすすめのスポットです。

所在地三重県志摩市浜島町迫子2619ー1
アクセス鵜方駅からバスで約15分
営業時間24時間営業(日帰りの場合10:00~17:00)※施設により異なる
公式サイトhttps://www.puebloamigo.jp/

夏休みの家族旅行におすすめのスポット【九州・沖縄】

出典:PIXTA

夏休みに九州や沖縄エリアの家族旅行を計画している方におすすめ、人気観光スポットを4選ご紹介します。

14. 博多湾を背景にイルカショーを満喫!「マリンワールド海の中道」(福岡県)

出典:PIXTA

※画像はイメージです。

「マリンワールド海の中道」は、福岡県にある水族館です。イルカやアザラシへの餌やり体験が人気で、動物たちを間近で観察しながら楽しむことができます。また、「バックヤードツアー」は貸し切りでの見学が可能。混雑する夏休みでも、家族だけでゆっくり回れるのが魅力です。

館内では、九州の海をテーマにした展示が広がり、サメやウミガメなどダイナミックな生き物をじっくり観察できます。とくに、迫力満点のイルカショーは必見です。

所在地福岡市東区大字西戸崎18-28
アクセス海ノ中道駅から徒歩約5分
営業時間通常営業時間 9:30~17:30
GW・夏季 9:30~21:00
12月~2月 10:00~17:00
公式サイトhttps://www.marine-world.jp/

15. 1歳から楽しめるテーマパーク!「神野公園こども遊園地」(佐賀県)

出典:PIXTA

「神野公園こどもの遊園地」は、入園料無料で楽しめる小さな子ども向けの遊園地です。ミニジェットコースターやメリーゴーランド、チェーンタワーなどのアトラクションがあり、利用する分だけチケットを購入する仕組みです。フリーパスも用意されており、目的や滞在時間に合わせて選べます。

夏休み期間中にはウォーターパークも開催され、暑い季節にぴったりのイベントです。また、園内ではカレーライスやたこ焼きなどの軽食を提供しています。食材を持ち込めば、機材なしでBBQ(要予約)も可能です。

所在地佐賀県佐賀市神園4-1-3
アクセス佐賀駅からバスで約8分
営業時間◆3月~11月 平日・土曜 10:00~17:00日曜・祝日 9:30~17:00
◆12月~2月平日 11:00~16:00土日祝 10:00~17:00
公式サイトhttps://kouno.haut.jp/access/

16. ジンベエザメやサンゴに魅了!「沖縄美ら海水族館」(沖縄県)

出典:PIXTA

「美ら海水族館」は、ジンベエザメやマンタが泳ぐ大きな水槽が人気の水族館です。沖縄の観光地でもとくに人気があり、沖縄の海に住む多様な生き物を観察できます。子どもから大人まで楽しめる施設です。

夏休み期間中には、「ナイトガイドツアー」や「美ら海ナイトアクアリウム」が開催。夜の海を再現した展示では、昼間とは違う幻想的な雰囲気が楽しめます。家族で夜の生き物たちの様子を観察できる特別なイベントです。

所在地沖縄県国頭郡本部町石川424
アクセス那覇空港から高速道路を利用して約2時間
営業時間8:30~18:30(最終入場17:30)
公式サイトhttps://churaumi.okinawa/

17. リゾートBBQを楽しめる総合レジャースポット!「残波リゾートアクティビティパーク」

出典:PIXTA

残波リゾートは、夕日の名所(※)として知られる東シナ海に面した残波岬にあるリゾートエリアです。ビーチやキッズエリア、キャンピングカー宿泊など、アクティビティや観光を1日中楽しめます。

とくに、準備片付け不要のBBQは、子連れ家族におすすめです。面倒な準備はすべてスタッフにお任せ。焼いて食べるだけなので、家族全員で食事を楽しめます。

※“残波リゾートアクティビティパーク 公式HP”参照

所在地沖縄県読谷村字宇座1861
アクセス那覇空港から高速道路利用で約1時間
営業時間24時間営業◆BBQ 12:00~21:00(L.O.20:30)
公式サイトhttps://www.zrap.okinawa/

夏休みに家族旅行をするなら「TsugiTsugi」がおすすめ

夏休みに家族旅行をするなら、「TsugiTsugi 」がおすすめ。TsugiTsugiとは、全国300施設以上の宿泊先から選んで泊まれる、東急グループが運営する月額定額制の宿泊サービスです(※)。

プランは希望する泊数に応じて選べ、使わなかった泊数は翌月以降に繰り越しが可能。同伴者1名まで無料で宿泊でき、未就学児は添い寝無料(※2)です。

 ※1:“TsugiTsugi 公式HP”参照

※2:一部施設においては添い寝無料対象外

例えば、夫婦2名未就学児の子ども2名でホテルに宿泊した場合、かかる費用は契約プランのみ。つまり 『えらべる5 』(月55,800円/5泊)を契約している方は、家族4名で宿泊しても1泊の宿泊代は破格の11,160円となります。※宿泊ホテルにより追加料金が発生する場合があります。

 TsugiTsugiでは、観光の拠点として便利な駅近ホテルも豊富です。コストを抑えた旅行を計画している方は、ぜひTsugiTsugiを検討してみてください。

 えらべるプラン~ 余った泊数も翌月以降に繰り越し可能 ~まいにちプラン
宿泊数2泊/30日間※3ヶ月以上の継続利用が必要5泊/30日間14泊/30日間30泊/30日間
宿泊可能な曜日日〜木 2泊日〜木 5泊日〜木 10泊制限なし 4泊制限なし
宿泊対象施設全国200施設以上から毎日選び放題
同伴者同伴者1名無料・事前登録不要
ご利用料金 23,980円(税込)55,800円(税込)157,800円(税込)299,800円(税込)

※プランの詳細はこちら

JRイン旭川

「JRイン旭川」は、旭川駅に直結している便利なホテルです。また、イオンモールにも直結しており、買い物や食料品の調達が簡単にできます。とくに、荷物が多くなりがちな子連れ家族にはぴったりの環境です。

大浴場が備わっているのも魅力です。広々としたお風呂で、旅先ならではのゆったりとした時間を過ごせます。また、旭山動物園まで車で約25分とアクセスが良く、観光の拠点としても便利です。

所在地北海道旭川市宮下通7ー2-5
アクセス旭川駅直結
チェックイン/チェックアウト15:00/10:00
公式サイトhttps://www.jr-inn.jp/asahikawa/

ウィステリアコンドミニアムリゾート

「ウィステリアコンドミニアムリゾート」は、沖縄美ら海水族館から徒歩約5分の好立地にあるホテルです。エメラルドビーチや熱帯ドリームセンターなど、人気観光スポットが周辺に集まっています。

客室は家具や家電を完備したコンドミニアムタイプで、食材を購入して調理することも可能です。夏休みの長期滞在に適しており、1室につき1台分の無料駐車場が利用できます。駐車料金を気にせず車で移動できるため、子連れ家族におすすめのホテルです。

所在地沖縄県国頭郡本部町字山川973
アクセス那覇空港から高速道路で約2時間
チェックイン/チェックアウト15:00/11:00
公式サイトhttps://www.wisteria-resort.com/

夏休みは家族旅行を計画して楽しもう

出典:PIXTA

本記事では、北海道から九州、沖縄まで、各地の観光スポットを紹介しました。王道観光スポットや体験型の施設など、さまざまな魅力を持つスポットを取り上げています。紹介したスポットを参考に、家族みんなで楽しめる夏休みの旅行を計画してみてください。

ご好評につきプランの申し込み受け付けは終了いたしました。
たくさんのお申込みありがとうございました。