
全国の道の駅に隣接する宿泊施設29選!地域の特産物や郷土料理を堪能しよう!
北海道から関東、東海、九州など、全国各地にホテルを展開する『フェアフィールド・バイ・マリオット』。このホテルの魅力は、道の駅に隣接していて立ち寄りやすく、その地域ならではの特産物や郷土料理が味わえるレストランなどが充実していることです。本記事では、道の駅に隣接する宿泊施設『フェアフィールド・バイ・マリオット』のみどころをエリア別に紹介します。
道の駅に隣接する宿泊施設「フェアフィールド・バイ・マリオット」とは?
※フェアフィールド・バイ・マリオット・兵庫淡路島東浦
フェアフィールド・バイ・マリオットは、新しい旅の形「TRIP BASE STYLE」を提案する宿泊施設です。日本各地の道の駅に隣接しており、地域ならではの魅力を楽しむ拠点として多くの旅行者に選ばれています。
素泊まり専用の運営が特徴で、宿泊者が地元の飲食店や特産品を楽しむきっかけを作っています。2020年には岐阜、栃木、京都、三重の4府県で8つの施設がオープンし、2025年までに約3,000室を展開する計画です。
この取り組みにより、地域経済の活性化や観光の振興が期待されています。また、道の駅との連携により提供される朝食ボックスでは、地元の食材を使った料理を堪能できるでしょう。
全29施設に泊まれる定額宿泊サービス「TsugiTsugi」
全29施設に泊まれる定額宿泊サービス「TsugiTsugi」は、東急が運営する月額制の宿泊プランです。全国各地の道の駅に隣接するフェアフィールド・バイ・マリオットを利用でき、自由に旅の計画を立てられるのが魅力です。
「TsugiTsugi」の特徴は以下のとおりです。
- 月額定額制で宿泊プランが複数ある
- 同伴者1名が無料で宿泊可能。
- 小学生未満の子どもは添い寝無料(一部施設を除く)
- 使い切れなかった泊数は翌月以降に繰り越し可能。
「TsugiTsugi」では、フェアフィールド・バイ・マリオットの宿泊施設も多数利用可能です。道の駅に隣接した立地で地域の魅力を満喫しながら、コストを抑えた旅行を計画したい方は、ぜひ「TsugiTsugi」を活用してみましょう。
【北海道】道の駅に隣接する宿泊施設のみどころ
出典:PIXTA
広大な自然と四季折々の美しい風景が楽しめる北海道。道の駅に隣接するフェアフィールド・バイ・マリオットでは、地元ならではの特産品や名物料理を満喫できます。
ここからは、北海道にあるフェアフィールド・バイ・マリオットを紹介します。
1.フェアフィールド・バイ・マリオット・北海道えにわ
フェアフィールド・バイ・マリオット・北海道えにわは、北海道恵庭市の道の駅「花ロードえにわ」と隣接するホテルです。近くには恵庭渓谷が広がり、夏の青葉や秋の紅葉に彩られた三段の滝など、大自然の景観を満喫できます。
農業や酪農が盛んな地域で、市内の農園や牧場では野菜の収穫や牛の乳しぼり体験が可能です。ホテル内には宿泊者専用の共用スペースがあり、電子レンジやトースター、フリーカフェを備えているため、道の駅で購入した地元の食材を味わえます。
さらに、電源・USBポート付きのテーブルもあるため、ワーケーションにも適しています。
住所 | 〒061-1375 北海道恵庭市南島松828−9 |
営業時間 | 15:00チェックイン/11:00チェックアウト |
アクセス | JR恵み野駅から徒歩約20分 |
2.フェアフィールド・バイ・マリオット・北海道長沼マオイの丘公園
フェアフィールド・バイ・マリオット・北海道長沼マオイの丘公園は、北海道夕張郡長沼町に位置し、道の駅「マオイの丘公園」と隣接するホテルです。広大な平野が広がるロケーションにあり、晴れた日には展望台から札幌の街並みや雄大な山々を一望できます。
周辺には農産物直売所が点在しており、新鮮な地元の野菜や果物が購入可能。巨大迷路が楽しめる観光牧場やワイナリーなど、子どもから大人まで楽しめる施設に近い場所にある施設です。
住所 | 〒069-1460北海道夕張郡長沼町東10線南7 |
営業時間 | 15:00チェックイン/ 11:00チェックアウト |
アクセス | R北広島駅車約20分(長沼町営バス「道の駅マオイの丘公園」停留所徒歩1分) |
3.フェアフィールド・バイ・マリオット・北海道南富良野
フェアフィールド・バイ・マリオット・北海道南富良野は、道の駅「南ふらの」に隣接した宿泊施設です。近くにはかなやま湖や空知川があり、カヌーやラフティング、フィッシングなどのアクティビティを通じて大自然を満喫できます。
冬にはスノーシューや犬ぞり、バックカントリーツアーといった季節限定の楽しみも充実しています。また、地元特産の鹿肉カレーやふらの産男爵いものバタじゃがなど、地域ならではのグルメを味わえるのも魅力です。
住所 | 〒079-2403北海道空知郡南富良野町幾寅555-1 |
営業時間 | 15:00チェックイン/ 11:00チェックアウト |
アクセス | ノースライナー号「道の駅 南ふらの停留所」から徒歩約2分(完全予約制) |
【関東】道の駅に隣接する宿泊施設のみどころ
出典:PIXTA
観光名所が多く点在する関東エリア。フェアフィールド・バイ・マリオットは、道の駅に隣接した便利な立地にあり、栃木を中心に自然や伝統文化を体験できるのが特徴です。
ここからは、関東エリアのフェアフィールド・バイ・マリオットを紹介していきます。
4.フェアフィールド・バイ・マリオット・栃木宇都宮
フェアフィールド・バイ・マリオット・栃木宇都宮は、道の駅「うつのみやろまんちっく村」に隣接する宿泊施設です。ホテルの近くでは、農業体験や森遊び、ドッグラン、温泉、プールなど、多彩なアクティビティを楽しむことができます。
全87室を備えたホテルは、無料駐車場やWi-Fiを完備しており、全館禁煙でバリアフリーにも対応しています。このホテルは、地方創生を目的とした「Trip Base道の駅プロジェクト」の一環で運営されており、地域の魅力を存分に体感できる旅の拠点としておすすめです。
住所 | 〒321-2118 栃木県宇都宮市新里町丙260−1 |
営業時間 | 15:00チェックイン/ 11:00チェックアウト |
アクセス | 東北自動車道宇都宮ICから車で5分JR「宇都宮駅」車約30分関東自動車バス 「新里町」停留所徒歩約2分 |
5.フェアフィールド・バイ・マリオット・栃木もてぎ
フェアフィールド・バイ・マリオット・栃木もてぎは、道の駅「もてぎ」に隣接する宿泊施設です。近くには真岡鐵道の茂木駅があり、週末には蒸気機関車が運行し、ノスタルジックな風景を楽しめます。
国際レースサーキット「モビリティリゾートもてぎ」が近隣にあり、レース観戦やアトラクションを満喫できるのも魅力です。
住所 | 〒321-3500栃木県芳賀郡茂木町大字茂木1069 |
営業時間 | 15:00チェックイン/ 11:00チェックアウト |
アクセス | 真岡鉄道茂木駅より車約5分JR東北新幹線宇都宮駅より車約45分 JRバス関東「道の駅もてぎ北」停留所徒歩約4分 |
6.フェアフィールド・バイ・マリオット・栃木日光
フェアフィールド・バイ・マリオット・栃木日光は、世界遺産の日光東照宮や二荒山神社、日光山輪王寺といった歴史的観光スポットの近くにあります。また、華厳の滝や中禅寺湖、男体山などの自然の美しさを楽しむのにも最適な立地が魅力です。
ホテルは全館禁煙で、無料Wi-Fiや駐車場を完備しており、バリアフリー対応の設備も整っているのが特徴。客室は25平米とシンプルで機能的なデザインが特徴で、快適に過ごせる空間を提供しています。
施設内にはラウンジやテラスもあり、旅の合間にゆったりとした時間を過ごせる施設です。
住所 | 〒321-1421 栃木県日光市所野1541−3 |
営業時間 | 15:00チェックイン/ 11:00チェックアウト |
アクセス | 日光ICより車約7分東武バス「丸美」停留所徒歩約5分東武鉄道「東武日光駅」JR「日光駅」車約5分 |
【東海】道の駅に隣接する宿泊施設のみどころ
出典:PIXTA
東海エリアは、歴史や文化、豊かな自然が魅力の地域です。フェアフィールド・バイ・マリオットでは、岐阜を中心に宿泊施設がそろっており、地域の特産品や名所巡りにぴったりです。
ここでは、東海地方の宿泊施設を紹介します。
7.フェアフィールド・バイ・マリオット・岐阜郡上
フェアフィールド・バイ・マリオット・岐阜郡上は、道の駅「古今伝授の里やまと」に隣接する宿泊施設。郡上八幡城や古今伝授の里フィールドミュージアムなど、日本の原風景を楽しめる観光スポットに近い立地が魅力です。
また、冬季にはスキーリゾートへのアクセスも良好で、四季折々の楽しみが広がります。
近隣の道の駅では、足湯や源泉掛け流しの陶器風呂、地元の郷土料理も楽しめるため、旅の途中にリフレッシュできるスポットとしておすすめです。
住所 | 〒501-4612岐阜県郡上市大和町剣200-1 |
営業時間 | 15:00チェックイン/ 11:00チェックアウト |
アクセス | ぎふ大和ICから車約7分長良川鉄道「郡上大和駅」徒歩約8分白鳥交通「やまと温泉やすらぎ館前」停留所徒歩約8分 |
8.フェアフィールド・バイ・マリオット・岐阜高山白川郷
フェアフィールド・バイ・マリオット・岐阜高山白川郷は、道の駅「桜の郷荘川」に隣接した宿泊施設です。清らかな渓流や御母衣湖、荘川桜など、自然豊かな景色を楽しむことができます。
四季折々の風景が魅力で、春の新緑や秋の紅葉を満喫できる立地です。隣接する温泉施設「桜香の湯」では、山々を眺めながらリラックスする時間を楽しめます。
白川郷へのアクセスも良好で、観光の拠点としておすすめな宿泊施設です。
住所 | 〒501-5414岐阜県高山市荘川町猿丸46-1 |
営業時間 | 15:00チェックイン/ 11:00チェックアウト |
アクセス | 東海北陸自動車道 荘川IC車約3分 |
9.フェアフィールド・バイ・マリオット・岐阜美濃
フェアフィールド・バイ・マリオット・岐阜美濃は、道の駅「美濃にわか茶屋」に隣接する宿泊施設です。江戸時代の風情ある町並みや伝統工芸である美濃和紙など、地域の文化や歴史を満喫するのに最適な拠点となっています。
客室は広々としており、快適なベッドや薄型テレビが備わったモダンな空間が特徴です。また、ラウンジや自動販売機、コインランドリー(有料)など、長期滞在にも便利な設備が充実しています。
周辺では清流で育った鮎や新鮮な野菜を使った郷土料理を味わうことができ、岐阜の食文化にも触れられます。
住所 | 〒501-3714岐阜県美濃市大字曽代字城下2001-1 |
営業時間 | 15:00チェックイン/ 11:00チェックアウト |
アクセス | 美濃ICから車約8分東海北陸自動車道 荘川IC車約3分長良川鉄道「梅山駅」徒歩約15分岐阜バス「道の駅美濃にわか茶屋」停留所徒歩約30秒 |
10.フェアフィールド・バイ・マリオット・岐阜清流里山公園
フェアフィールド・バイ・マリオット・岐阜清流里山公園は、道の駅「みのかも」と「ぎふ清流里山公園」に隣接する宿泊施設。昭和の里山をイメージした公園では、里山カフェや足湯コーナー、アスレチック遊具を楽しめるほか、朝市などのイベントも充実しており、家族連れにぴったりの施設です。
ホテルの客室は広々とした25m²で、シンプルながら温かみのある空間が特徴です。バリアフリールームやペット同伴可能なDog Welcome Roomもあり、多様なニーズに対応しています。
周辺には中山道の歴史的な街並みや仏閣が点在しており、美濃加茂の自然と文化を満喫する旅の拠点としてもおすすめ。家族での旅行やペットとの宿泊、さらには歴史散策を楽しみたい方におすすめの宿泊施設です。
住所 | 〒505-0003 岐阜県美濃加茂市山之上町2320 |
営業時間 | 15:00チェックイン/ 11:00チェックアウト |
アクセス | 美濃加茂ICから車約3分JR「美濃太田駅」車約10分あい愛バス「ぎふ清流里山公園」停留所徒歩約2分 |
【近畿】道の駅に隣接する宿泊施設のみどころ
出典:PIXTA
豊かな歴史と文化遺産が息づく近畿エリア。フェアフィールド・バイ・マリオットでは、京都や奈良、和歌山など、観光の拠点に施設が展開されています。
ここからは、近畿エリアの施設について紹介します。
11.フェアフィールド・バイ・マリオット・三重熊野古道みはま
世界遺産「熊野古道浜街道」の目の前に位置するフェアフィールド・バイ・マリオット・三重熊野古道みはまは。道の駅「パーク七里御浜」に隣接する宿泊施設です。
紀伊山地を背に、目の前には雄大な熊野灘が広がります。さらに、日本の渚百選に選ばれた七里御浜海岸が近く、自然美に恵まれた魅力的なロケーションが特徴です。
1年を通じて温暖な気候に恵まれており、季節ごとに異なるみかんの収穫を楽しむことができます。
住所 | 〒519-5204 三重県南牟婁郡御浜町阿田和6115-13 |
営業時間 | 15:00チェックイン/ 11:00チェックアウト |
アクセス | 熊野新鹿ICより車約25分JR紀勢本線阿田和駅徒歩約2分三重交通「阿田和駅前」停留所徒歩約1分 |
12.フェアフィールド・バイ・マリオット・三重奥伊勢おおだい
奥伊勢ならではのアクティビティが満喫できるフェアフィールド・バイ・マリオット・三重奥伊勢おおだい。道の駅「奥伊勢おおだい」に隣接し、豊かな自然に囲まれた宿泊施設です。
宮川では川遊びや鮎釣りが楽しめるほか、大杉谷登山ルートや七ツ釜滝といった絶景スポットへのアクセスも魅力。2022年には「じゃらんアワード」で接客・サービス部門の東海地区大賞を受賞しており、質の高いおもてなしが自慢の宿泊施設です。
住所 | 〒519-2404 三重県大台町佐原654−41 |
営業時間 | 15:00チェックイン/ 11:00チェックアウト |
アクセス | 大宮大台ICから車約5分JR「三瀬谷駅」から徒歩約8分三重交通「道の駅 奥伊勢おおだい」停留所徒歩約1分 |
13.フェアフィールド・バイ・マリオット・和歌山串本
道の駅「くしもと橋杭岩」に隣接するフェアフィールド・バイ・マリオット・和歌山串本。本州最南端に位置し、太平洋を望む美しい景観が魅力です。
名勝・天然記念物である橋杭岩を間近に望む絶好のロケーションで、周辺には世界遺産・熊野古道の大辺路が広がります。歴史と自然が織り成す風景の中で、散策を楽しめるのも魅力の1つ。
さらに、海水浴やスキューバダイビングといったマリンアクティビティも豊富で、自然を満喫するのにぴったりです。ケンケン鰹や伊勢海老、世界初の養殖に成功したクロマグロなど、黒潮の恵みを活かした多彩な海の幸を堪能してみてください。
住所 | 〒649-3511 和歌山県東牟婁郡串本町鬮野川1579-1 |
営業時間 | 15:00チェックイン/ 11:00チェックアウト |
アクセス | すさみ南ICより車約37分JR「紀伊姫駅」徒歩約14分串本町コミュニティバス「橋杭岩」停留所徒歩約3分 |
14.フェアフィールド・バイ・マリオット・和歌山熊野古道すさみ
フェアフィールド・バイ・マリオット・和歌山熊野古道すさみは、太平洋を一望する絶好のロケーションが魅力。道の駅「すさみ」に隣接する海辺の宿泊施設で、和歌山の自然や文化を満喫できます。
周辺では、釣りやダイビングといった海のアクティビティが楽しめるほか、世界遺産・熊野古道の大辺路街道にある長井坂の散策も可能。また、めはりずしやケンケン鰹など、黒潮の恵みを活かした郷土料理も味わえるため、地域の食文化を堪能できます。
住所 | 〒649-3142和歌山県西牟婁郡すさみ町江住字ハダ672-1 |
営業時間 | 15:00チェックイン/ 11:00チェックアウト |
アクセス | JR紀勢本線「江住駅」から徒歩約10分紀勢自動車道「すさみ南IC」から約3分 |
15.フェアフィールド・バイ・マリオット・兵庫神鍋高原
オールシーズン型リゾート地として知られる神鍋高原に位置するフェアフィールド・バイ・マリオット・兵庫神鍋高原。道の駅「神鍋高原」に隣接する宿泊施設で、四季折々の自然美が広がるロケーションが魅力です。
春は山菜採りやトレッキング、夏はパラグライダーやグラススキー、秋は紅葉狩りや滝巡り、冬はスキーと、一年を通じて多彩なアクティビティを満喫できます。神鍋高原ならではの豊かな自然体験ができる宿泊施設です。
住所 | 〒669-5372 兵庫県豊岡市日高町栗栖野59-30 |
営業時間 | 15:00チェックイン/ 11:00チェックアウト |
アクセス | 日高神鍋高原ICから車で約14分JR江原駅より車で約20分 |
16.フェアフィールド・バイ・マリオット・兵庫但馬やぶ
道の駅「ようか但馬蔵」に隣接するフェアフィールド・バイ・マリオット・兵庫但馬やぶ。北近畿豊岡自動車道「八鹿氷ノ山IC」から車で約2分という便利な立地です。
正面には兵庫の屋根とも呼ばれる氷ノ山がそびえ、四季折々の自然美が広がります。周辺には別宮の棚田や城下町出石、竹田城などの歴史あるスポットが点在。
ハチ・ハチ北高原ではアウトドア活動やスキーなど多彩なアクティビティが堪能できるのも魅力です。地元食材を使った朝食ボックス(事前予約制)では、八鹿豚や但馬どりの味を堪能できるため、但馬ならではの食文化を朝から楽しめます。
住所 | 〒667-0043 兵庫県養父市八鹿町高柳168−1 |
営業時間 | 15:00チェックイン/ 11:00チェックアウト |
アクセス | JR山陰本線八鹿駅より車で約12分八鹿氷ノ山ICから車で約2分 |
17.フェアフィールド・バイ・マリオット・兵庫淡路島東浦
道の駅「東浦ターミナルパーク」に隣接するフェアフィールド・バイ・マリオット・兵庫淡路島東浦。大阪湾を一望できるロケーションが魅力で、日本の水浴場88選に選ばれた浦県民サンビーチにも近接しています。
神戸淡路鳴門自動車道「東浦IC」から車で約5分とアクセスも抜群です。周辺には、陶芸体験館や猫の墨絵美術館、「あわじ花さじき」などの観光スポットが点在。
四季折々の自然や文化に触れながら、淡路島ならではの魅力を堪能できます。
住所 | 〒656-2305 兵庫県淡路市浦678−1 |
営業時間 | 15:00チェックイン/ 11:00チェックアウト |
アクセス | 東浦IC(ETC専用)から車で約5分淡路ICから車で約13分 |
18.フェアフィールド・バイ・マリオット・兵庫淡路島福良
道の駅「福良」に隣接するフェアフィールド・バイ・マリオット・兵庫淡路島福良は、淡路島南端の福良湾を間近に望む絶好のロケーションに位置します。
徒歩圏内には鳴門の渦潮クルーズ乗り場があり、壮大な自然の風景と観光を満喫できるのが魅力です。周辺には地元食材を使った飲食店が点在し、淡路島ならではの味覚も堪能できます。
自然と文化に触れながら、心地よい滞在を楽しめる宿泊施設です。
住所 | 〒656-0501兵庫県南あわじ市福良甲512-154 |
営業時間 | 15:00チェックイン/ 11:00チェックアウト |
アクセス | 西淡三原ICより車で約12分淡路交通高速バス停「福良」より徒歩4分 |
19.フェアフィールド・バイ・マリオット・奈良天理山の辺の道
道の駅「なら歴史芸術文化村」に隣接するフェアフィールド・バイ・マリオット・奈良天理山の辺の道。古道「山の辺の道」に近接し、奈良の歴史と自然を身近に感じられる立地が魅力です。
朝食ボックス(要事前予約)や24時間無料コーヒーサービスなど、旅を快適にサポートするサービスも充実しているのが特徴。館内にはロビーラウンジやライブラリースペース、コミュニティカウンターを備えた共有エリアもあります。
奈良の文化と自然に触れる拠点として、観光やリフレッシュに最適なホテルです。
住所 | 〒632-0032奈良県天理市杣之内町元山口方438-7 |
営業時間 | 15:00チェックイン/ 11:00チェックアウト |
アクセス | 名阪国道 天理東ICから車で約7分JR・近鉄天理駅から車で約10分「奈良芸術文化村」停留所徒歩約1分 |
20.フェアフィールド・バイ・マリオット・京都天橋立
日本三景の一つ、天橋立の近くに位置するフェアフィールド・バイ・マリオット・京都天橋立。道の駅に隣接し、ビーチまで徒歩5分以内という絶好のロケーションが魅力です。
京都縦貫自動車道「宮津天橋立IC」から車で約5分、京都丹後鉄道「宮津駅」から車で約3分というアクセスのよさも特徴。天橋立や海の京都の観光を満喫したい方におすすめです。
住所 | 〒626-0016 京都府宮津市新浜1994 |
営業時間 | 15:00チェックイン/ 11:00チェックアウト |
アクセス | 京都縦貫自動車道「宮津天橋立IC」車約5分京都丹後鉄道「宮津駅」車約3分 |
21.フェアフィールド・バイ・マリオット・京都京丹波
道の駅「京丹波味夢の里」に隣接するフェアフィールド・バイ・マリオット・京都京丹波。山間に広がる自然豊かな環境に位置し、京丹波の四季折々の美しい風景を楽しむのに最適なロケーションです。
ドッグフレンドリールームを備えたペット同伴可能な施設もあり、大切な家族と一緒に宿泊できるのも魅力のひとつ。また、道の駅では京丹波の新鮮な食材や特産品を楽しむことができ、地元の味覚を堪能できます。
自然散策や地元文化を楽しみながら、京丹波の豊かな魅力を存分に体験できる宿泊施設です。
住所 | 〒622-0232京都府船井郡京丹波町曽根深シノ67 |
営業時間 | 15:00チェックイン/ 11:00チェックアウト |
アクセス | 京都縦貫自動車道丹波ICから車約5分 |
22.フェアフィールド・バイ・マリオット・京都みなみやましろ
道の駅「お茶の京都みなみやましろ村」に隣接するフェアフィールド・バイ・マリオット・京都みなみやましろ。京都府最南端の唯一の村、南山城村に位置し、周囲には一面に広がる茶畑が美しい景観を作り出しています。
客室からはこの茶畑を眺めることができ、南山城村ならではの自然美を楽しむことができます。このホテルでは、ドッグフレンドリールームを完備し、ペット連れでも安心して宿泊可能。
また、道の駅では地元の特産品である高品質な宇治茶や、新鮮な野菜、地元の食材を使用したスイーツなどを購入できます。日本茶をテーマにした道の駅と連携し、茶畑の景観を存分に堪能できる滞在が魅力です。
住所 | 〒619-1411京都府相楽郡南山城村大字北大河原小字殿田105 |
営業時間 | 15:00チェックイン/ 11:00チェックアウト |
アクセス | JR関西本線 月ヶ瀬口駅から徒歩約10分 |
【中国】道の駅に隣接する宿泊施設のみどころ
出典:PIXTA
四季折々の自然美と歴史ある街並みが広がる中国地方。フェアフィールド・バイ・マリオットの宿泊施設は、岡山や広島の道の駅に隣接しています。
ここでは、中国地方の宿泊施設をご紹介します。
23.フェアフィールド・バイ・マリオット・岡山蒜山高原
道の駅「風の家」に隣接するフェアフィールド・バイ・マリオット・岡山蒜山高原。蒜山高原の豊かな自然に囲まれたロケーションが魅力のホテルです。
広がる高原の風景と四季折々の美しい景観が特徴。周辺では、サイクリングやトレッキングなどのアクティビティを通じて、蒜山高原の自然を満喫できます。
また、地元特産の蒜山ジャージー牛乳や乳製品を使ったスイーツを楽しめるスポットもあり、グルメなひとときを味わうこともできます。
住所 | 〒717-0612岡山県真庭市蒜山上徳山1385-9 |
営業時間 | 15:00チェックイン/ 11:00チェックアウト |
アクセス | 蒜山ICから車で約2分JR「江尾駅」車約20分 |
24.フェアフィールド・バイ・マリオット・岡山津山
道の駅「久米の里」に隣接するフェアフィールド・バイ・マリオット・岡山津山は、中国縦貫自動車道「院庄IC」から車で約7分、JR姫新線「美作千代駅」から車で約3分という便利な立地が魅力です。
広さ25平米の客室にはシモンズ製ベッドを完備し、快適な滞在をサポート。さらに、ペットと一緒に宿泊できるドッグフレンドリールームも用意されており、愛犬との旅にもぴったりです。
地元の名物であるホルモンうどんやそずり鍋、干し肉など、津山ならではの味覚を堪能できるのも楽しみのひとつ。歴史を感じる津山城や城下町、四季折々の風景が魅力の衆楽園など、観光にも最適な宿泊施設です。
住所 | 〒709-4613 岡山県津山市宮尾647−3 |
営業時間 | 15:00チェックイン/11:00チェックアウト |
アクセス | 院庄IC車約7分JR「美作千代駅」より車で約3分 |
25.フェアフィールド・バイ・マリオット・広島世羅
道の駅「世羅」に隣接するフェアフィールド・バイ・マリオット・広島世羅。尾道自動車道「世羅IC」から車で約1分という好立地にあります。
周辺には、季節ごとに異なる花々を楽しめる世羅高原農場や香山ラベンダーの丘、歴史を感じられる高野山や龍華寺などの観光スポットがあります。
四季折々の自然を堪能しながら、ゆったりとした時間を過ごすことができる宿泊施設です。
住所 | 〒729-3302 広島県世羅町川尻2402-1 |
営業時間 | 15:00チェックイン/ 11:00チェックアウト |
アクセス | 備後三川駅より車で約7分世羅ICより車で1分 |
【九州】道の駅に隣接する宿泊施設
出典:PIXTA
温暖な気候と独自の文化が魅力の九州エリア。フェアフィールド・バイ・マリオットでは、福岡や熊本、鹿児島などの主要地域に宿泊施設が展開されており、地域の魅力を堪能しながら快適な滞在が楽しめます。
ここからは、九州の宿泊施設を詳しくご紹介します。
26.フェアフィールド・バイ・マリオット・福岡うきは
道の駅「うきは」に隣接するフェアフィールド・バイ・マリオット・福岡うきは。2023年8月にオープンした施設で、うきは市の自然と文化を体感できます。
大分自動車道「杷木IC」から車で約10分、JR久大本線「うきは駅」から車で約6分という好アクセスが魅力。周辺には季節のフルーツが楽しめる観光農園や、筑後川沿いの風景、歴史を感じる白壁の町並みが広がり、散策や観光にも最適な宿泊施設です。
住所 | 〒839-1408 福岡県うきは市浮羽町山北734-6 |
営業時間 | 15:00チェックイン/ 11:00チェックアウト |
アクセス | 杷木ICから車で約10分JR「うきは駅」から車約6分 |
27.フェアフィールド・バイ・マリオット・佐賀嬉野温泉
道の駅「うれしの まるく」に隣接するフェアフィールド・バイ・マリオット・佐賀嬉野温泉は、日本三大美肌の湯として名高い嬉野温泉街の観光拠点にぴったりのホテルです。
長崎自動車道嬉野インターチェンジから車で約8分、西九州新幹線嬉野温泉駅から徒歩3分というアクセスのよさも魅力です。周辺では、温泉湯どうふやうれしの茶など、嬉野ならではの名産品を楽しみながら、温泉街を散策して地域の魅力に触れる旅を満喫できます。
歴史ある温泉地と地域のグルメを楽しむ旅の拠点としておすすめです。
住所 | 〒843-0301佐賀県嬉野市嬉野町大字下宿甲4765-1 |
営業時間 | 15:00チェックイン/ 11:00チェックアウト |
アクセス | 嬉野ICより車で約8分JR「嬉野温泉駅」隣接 |
28.フェアフィールド・バイ・マリオット・熊本阿蘇
フェアフィールド・バイ・マリオット・熊本阿蘇は、阿蘇山を望む絶好のロケーションに位置するホテル。道の駅「あそ望の郷くぎの」に隣接しており、阿蘇山や草千里ヶ浜などの観光スポットへのアクセスが便利です。
阿蘇の地元食材を使ったグルメが楽しめるのも魅力のひとつ。赤牛のステーキや阿蘇のミルクを使ったスイーツなど、ここでしか味わえないおいしさが堪能できます。
また、火山地帯ならではの温泉も近隣にあり、観光の後にリラックスしたひとときを過ごせます。フェアフィールド・バイ・マリオット・熊本阿蘇は、自然豊かな環境と快適な滞在を満喫したい方におすすめです。
住所 | 〒869-2225 熊本県阿蘇市黒川1407−1 |
営業時間 | 15:00チェックイン/ 11:00チェックアウト |
アクセス | JR「阿蘇駅」から徒歩2分 |
29.フェアフィールド・バイ・マリオット・鹿児島たるみず桜島
錦江湾に面したフェアフィールド・バイ・マリオット・鹿児島たるみず桜島。道の駅「たるみずはまびら」に隣接し、桜島や開聞岳を望む絶景が広がります。
2023年4月オープンの新しい施設で、快適な滞在をサポートする充実の設備を完備。西向きのロケーションを活かした雄大な景色が、旅のひとときをより特別なものにします。
鹿児島の自然と地域の魅力を存分に堪能できる宿泊施設です。
住所 | 〒891-2115 鹿児島県垂水市浜平2057−3 |
営業時間 | 15:00チェックイン/ 11:00チェックアウト |
アクセス | 垂水フェリーターミナルから車で約5分桜島港フェリーターミナルから車で約30分九州自動車道国分ICから車で約60分 |
道の駅の宿泊施設を利用してさまざまな魅力に触れよう
出典:PIXTA
本記事では、全国各地の道の駅に隣接する宿泊施設『フェアフィールド・バイ・マリオット』をご紹介しました。地域の特産物や郷土料理、自然、文化に触れられる絶好のロケーションが魅力です。新しい旅の拠点として、家族や友人、恋人と特別なひとときを過ごしたい方は『フェアフィールド・バイ・マリオット』を加えてみてください。