
ZOZOマリンスタジアム周辺のおすすめスポット10選|グルメ・観光・暇つぶしに
プロ野球やライブイベントでにぎわうZOZOマリンスタジアム。せっかく訪れるなら、イベントまでの待ち時間や終演後も充実させたいところです。
本記事では、ZOZOマリンスタジアム周辺で暇つぶしができる観光スポットを10選ご紹介します。カフェやショッピング、ホテルランチなど、気軽に楽しめるスポットを厳選。時間に余裕がある方は、ぜひ参考にしてください。

ZOZOマリンスタジアム周辺のおすすめスポット10選

出典:photoAC
ZOZOマリンスタジアム周辺で、暇つぶしやショッピングが楽しめるスポットを10選ご紹介します。待ち合わせた子連れにぴったりな場所も紹介しているので、ぜひ参考にしてください。
1. 駅近グルメスポット|プレナ幕張
出典:photoAC
「プレナ幕張」は、JR海浜幕張駅の南口からすぐの場所に立地する商業施設です。1階にはファストフードやベーカリー、上層階には和食や洋食、中華など幅広い飲食店がそろっています。
海浜幕張駅南口からは、ZOZOマリンスタジアム直通バスが発着しており、集合や移動前の時間調整にも便利です。駅前にあるため、限られた時間でも立ち寄りやすくなっています。
住所 | 〒261-0021 千葉県千葉市美浜区ひび野2-4 |
営業時間 | 専門店 10:00~20:00 レストラン 11:00~22:00 |
アクセス | 海浜幕張から徒歩約2分 |
公式サイト | https://plena-makuhari.com/ |
2. ランチブッフェが人気|ホテルグリーンタワー幕張
出典:photoAC
※画像はイメージです。
「ホテルグリーンタワー幕張」は、海浜幕張駅から徒歩約3分の場所に立地するシティホテルです。館内レストラン「ラ・フォーレ」では、スイーツやローストビーフなど多彩なメニューがそろったランチブッフェが楽しめます。
小学生や幼児料金、3歳未満無料といった価格面の配慮も嬉しいポイントです。にぎり寿司やピザ、ハンバーグなど子ども向けの料理に加え、和洋中の本格的なメニューも充実。家族三世代での利用にも適しており、幅広い層に人気のランチスポットです。
住所 | https://www.greentower.co.jp/ |
営業時間 | 平日 11:30~15:00(最終14:00まで) 土日祝 11:30~15:30(最終14:30まで) |
アクセス | 海浜幕張駅から徒歩約3分 |
公式サイト | https://www.greentower.co.jp/restaurant/8941-2/ |
3. 芝生広場でまったりできる静かな公園|幕張海浜公園
出典:photoAC
「幕張海浜公園」は、ZOZOマリンスタジアムに隣接する大規模な都市公園です。広々とした芝生広場や、散策に適した遊歩道が整備されており、イベント前後の時間を調整したいときに立ち寄りやすい環境です。
公園内にはベンチや木陰も多く、テイクアウトした飲み物を片手に短時間だけ過ごす場としても利用されています。風通しが良く、天気の良い日には家族連れや観光客の姿も見られます。スタジアム周辺で静かに過ごせる屋外スペースとして重宝されています。
住所 | 〒261-0021 千葉市美浜区ひび野2-116 |
営業時間 | 自由散策 |
アクセス | 海浜幕張から徒歩約8分 |
公式サイト | https://www.seibu-la.co.jp/makuhari/ |
4. 落ち着いた雰囲気のカフェで一息|スターバックス コーヒー幕張WBG店
出典:photoAC
「スターバックス コーヒー幕張WBG店」は、海浜幕張駅から徒歩約3分、ワールドビジネスガーデンの1階にあるカフェです。広々とした店内には大きな窓があり、開放感のある空間でドリンクや軽食を楽しめます。
電源付きの席や無料Wi-Fiも完備されており、ちょっとした作業や調べものにも便利です。土日は朝8時から営業しているため、ZOZOマリンスタジアム周辺の待ち合わせ場所としても利用されています。
住所 | 〒261-7101 千葉県千葉市美浜区中瀬2-6-1 WBG |
営業時間 | 月~金 7:00~22:00 土日祝 8:00~21:00 |
アクセス | 海浜幕張駅から徒歩約5分 |
公式サイト | https://store.starbucks.co.jp/detail-651/ |
5. ブランドショッピングも楽しめる|三井アウトレットパーク幕張
出典:photoAC
「三井アウトレットパーク幕張」は、JR海浜幕張駅から徒歩約1分の場所にあるアウトレットモールです。ファッションや雑貨、スポーツ用品など、国内外のブランドが充実しており、買い物を目的に訪れる方も多く見られます。
ショッピングを楽しむ女性やカップルの利用も多く、ZOZOマリンスタジアム周辺で過ごすスポットのひとつとして人気。屋内施設のため天候に左右されにくく、イベント開催時の時間調整にもおすすめです。
住所 | 〒261-0021 千葉県千葉市美浜区ひび野2-6-1 |
営業時間 | ショップ 10:00~20:00 レストラン 店舗により異なります。 |
アクセス | 海浜幕張駅から徒歩約1分 |
公式サイト | https://mitsui-shopping-park.com/mop/makuhari/ |
6. 記念日ランチにも人気のホテル|ホテル ザ・マンハッタン
出典:photoAC
※画像はイメージです。
「ホテル ザ・マンハッタン」は、クラシックなヨーロピアンテイストの内装が印象的なシティホテルです。1階にあるレストラン「ザ・テラス」では、ガーデンに面した明るい店内でブッフェスタイルのランチを楽しむことができます。
洋食を中心にした多彩な料理やデザートがそろい、メニューは季節に応じて入れ替わるため、何度訪れても飽きがこない構成です。希望に応じて記念日ケーキを追加できるプランも用意されており、誕生日やアニバーサリーなど、特別な食事の場としても利用されています。
ZOZOマリンスタジアム周辺で、少し贅沢なランチタイムを過ごしたいときにおすすめです。
住所 | 〒261-0021 千葉県千葉市美浜区ひび野2-10-1 |
営業時間 | 朝食 7:00~10:30(最終10:00まで) 昼食 11:30~15:00(最終14:00まで) 喫茶 14:00~17:30 (L.O.17:00) 夕食 月~木 17:30~21:00(L.O.20:00)、金土日祝 17:30~22:00 (L.O.21:00) |
アクセス | 海浜幕張駅から徒歩約3分 |
公式サイト | https://www.the-manhattan.co.jp/restaurant/terrace/ |
7. のんびり過ごせる日帰り温泉|FA夢フィールド 幕張温泉 湯楽の里
出典:photoAC
「幕張温泉 湯楽の里」は、ZOZOマリンスタジアムから徒歩圏内にある「JFA夢フィールド」内の温浴施設です。東京湾沿いに立地しており、展望露天風呂からの眺めが楽しめる開放的なロケーションが魅力です。
露天風呂のほか、サウナや岩盤浴も備えており、のんびりと過ごしたいときにおすすめのスポットです。館内には食事処や休憩スペースもあり、24時まで営業しているため、イベントや野球観戦のあとに立ち寄りやすいのも特長です。
住所 | 〒261-0022 千葉県千葉市美浜区美浜26(JFA夢フィールド内) |
営業時間 | 9:00~24:00(最終23:00) |
アクセス | 海浜幕張駅から徒歩約20分 |
公式サイト | https://www.yurakirari.com/makuhari/ |
8. 家族で1日楽しめる大型モール|イオンモール幕張新都心
出典:photoAC
「イオンモール幕張新都心」は、ZOZOマリンスタジアムから1駅ほど離れた場所にある大型ショッピングモールです。複数の棟に分かれており、ファッションや雑貨、グルメ、映画館など多彩な店舗がそろいます。
キッズ向けのエリアや遊び場も充実しているため、家族連れにも人気。雨天時の観光や、宿泊を伴うスケジュールでの翌日利用にもおすすめです。
住所 | 〒261-8535 千葉県千葉市美浜区豊砂1-1 |
営業時間 | モール専門店 10:00~21:00 レストラン街 11:00~22:00 ※施設ごとに異なります。 |
アクセス | 幕張豊砂駅すぐ |
公式サイト | https://makuharishintoshin-aeonmall.com/ |
9. 静かに過ごしたいときにおすすめ|日本庭園 見浜園
出典:PIXTA
「見浜園」は、幕張海浜公園のCブロックにある回遊式の日本庭園です。池や築山、茶室が配された落ち着いた空間で、季節の自然を眺めながら静かに散策を楽しめます。
遊具がないため、子連れ家族の利用は少なく、のんびりと静かに過ごしたい方にぴったりの場所です。庭園内の茶室では、季節の和菓子と抹茶を味わえる体験も用意されており、ZOZOマリンスタジアム周辺の観光としても人気があります。
住所 | 〒261-0021 千葉市美浜区ひび野2-116 |
営業時間 | 見浜園 8:00〜17:00 抹茶 9:00〜16:30 |
アクセス | 海浜幕張駅から徒歩約10分 |
公式サイト | https://www.chibacity-ta.or.jp/spots/mihama-en |
10. 屋内で子どもと遊べるスポット|イオンファンタジー キッズーナ幕張新都心
出典:photoAC
※画像はイメージです。
「キッズーナ幕張新都心」は、イオンモール幕張新都心ファミリーモール内にある子ども向けの屋内施設です。対象年齢は0歳〜12歳(※)で、年齢に合わせたエリアで体を動かす遊びが楽しめます。
ボールプールやすべり台、大型ブロックなどがあり、のびのびと過ごせるのが特長です。60分から利用できるため、子ども連れで訪れる際の暇つぶしにもぴったり。
スタジアム周辺で子どもと一緒に過ごせる場所を探している方におすすめです。
※“オンファンタジー キッズーナ幕張新都心 公式HP”参照
住所 | 〒261-0024 千葉県千葉市美浜区豊砂1-1 イオンモール幕張新都心 アクティブモール1階 |
営業時間 | 10:00~21:000(最終20:00) |
アクセス | 幕張豊砂駅すぐ |
公式サイト | https://makuharishintoshin-aeonmall.com/ |
ZOZOマリンスタジアム周辺に宿泊するなら「ツギツギ」が便利

ZOZOマリンスタジアム周辺の宿泊を検討している方は「ツギツギ」の利用がおすすめ。ツギツギとは、東急グループが運営する定額宿泊サービスで、希望する泊数に応じてプランを選べます。
使わなかった泊数は翌月以降に繰り越しが可能。全国400以上の施設から好きなタイミングでまとめて使用することもできます。
今なら2泊プランが初月無料で利用できるキャンペーンを実施。使わなかった泊数は翌月以降に繰り越しが可能です。好きなタイミングでまとめて使用することもできます。
※プランの詳細はこちら
同伴者1名まで無料で宿泊でき、未就学児の添い寝も無料(※)になるのも魅力です。 高額になりやすい家族旅行の宿泊費を抑えた計画が立てられます。
ツギツギでは、宿泊料金が無料や半額になるイベントも随時開催されており、コストを抑えたい方にとっては見逃せないサービスです。
※一部施設においては添い寝無料対象外
ホテルシュランザMAKUHARI BAY
「ホテルシュランザMAKUHARI BAY」は、海浜幕張駅から徒歩約2分にあるホテルです。館内には大浴場と露天風呂があり、イベント後の入浴にも便利です。
機械式(※)の駐車場が完備されており、チェックイン日の正午から翌日の正午まで(※)駐車できます。ZOZOマリンスタジアムでのイベント参加時も、車を停めたまま移動できるのがポイントです。
※“ホテルシュランザMAKUHARI BAY 公式HP”参照
住所 | 〒261-0021 千葉県千葉市美浜区ひび野2-7-4 |
チェックイン/チェックアウト | 15:00/11:00 |
アクセス | 海浜幕張駅から徒歩約2分 |
公式サイト | https://shuranza-makuharibay.jp/ |
ホテルフランクス
「ホテルフランクス」は、個性的なインテリアと柔らかな照明が印象的なデザイナーズホテルです。白を基調とした客室や、アートが配置されたラウンジなど、特徴的な空間が用意されています。
幕張湾を望む高層階のラウンジでは朝食を提供しており、開放感のある眺望も魅力です。チェックアウトは11時と遅めに設定されているため、ナイター観戦の翌朝もゆっくり過ごすことができます。
住所 | 〒261-0021 千葉市美浜区ひび野2-10-2 |
チェックイン/チェックアウト | 14:00/11:00 |
アクセス | 海浜幕張駅から徒歩約3分 |
公式サイト | https://www.francs.co.jp/ |
ZOZOマリンスタジアム周辺に関するよくある質問
出典:photoAC
ZOZOマリンスタジアム周辺に関するよくある質問をまとめました。雨の日に遊べるところや待ち合わせにぴったりのカフェなどをまとめたので、ぜひ参考にしてください。
ZOZOマリンスタジアム周辺で立ち寄れるスポットは?
ZOZOマリンスタジアム周辺には、イベントの前後に立ち寄りやすいスポットがいくつかあります。たとえば「プレナ幕張」は駅前にあり、カフェやレストランが豊富で、待ち合わせや早めの食事に便利です。
「幕張海浜公園」は、天気が良い日に芝生広場でのんびり過ごしたり、散策したり、暇つぶしにぴったりの公園。雨の日や暑い日は、「三井アウトレットパーク幕張」でショッピングやカフェめぐりを楽しむのもおすすめです。
ZOZOマリンスタジアム近くでゆっくりできるカフェは?
ZOZOマリンスタジアム周辺には、イベント前の時間をゆったりと過ごせるカフェが充実しています。
「スターバックス コーヒー幕張WBG店」は、海浜幕張駅から徒歩約3分のオフィスビル内にあり、朝8時から営業しているため集合前の待ち合わせにも便利です。
「ホテル ザ・マンハッタン」の「ザ・テラス」では、落ち着いた空間で朝食や軽食が楽しめるため、少し余裕を持って過ごしたいときに向いています。
ZOZOマリンスタジアム周辺は暇つぶしにぴったり
出典:photoAC
ZOZOマリンスタジアム周辺には、ランチやカフェ、ショッピングなど、イベント前後の時間を楽しめるスポットが豊富です。スタジアムに隣接する公園や温泉施設もあり、リラックスしながら暇つぶしができるのも魅力。
子どもが遊べるスポットもそろっているので、家族連れの方にもおすすめです。時間に余裕がある方は、ぜひスタジアム周辺の観光を楽しんでください。