Warning: Undefined array key "HTTP_ACCEPT_LANGUAGE" in /var/www/html/wp-content/themes/tsugitsugi_v2/header-blog.php on line 5

Deprecated: substr(): Passing null to parameter #1 ($string) of type string is deprecated in /var/www/html/wp-content/themes/tsugitsugi_v2/header-blog.php on line 5
東京で大人が遊べる場所15選!脱マンネリの新定番スポットを厳選 → 【公式 ツギツギ】東急の定額宿泊サービス
東京で大人が遊べる場所15選!脱マンネリの新定番スポットを厳選;

東京で大人が遊べる場所15選!脱マンネリの新定番スポットを厳選

2025.07.15

東京都内には多くの魅力的な遊び場がありますが、どれを選ぶべきか迷っている方も多いでしょう。 この記事では、東京都内で大人が楽しめる32のおすすめスポットをご紹介します。文化・芸術に触れたり、自然の中でリラックスしたり、一人でじっくり楽しんだり、カップルでロマンチックな時間を過ごしたりすることができるスポットが満載です。

1. コニカミノルタ プラネタリアTOKYO

※画像はイメージです

コニカミノルタが有楽町マリオン内に展開する本格派プラネタリウム。最新の8Kドーム映像が楽しめる“DOME1”と、プレミアムな星空体験“DOME2”のツインドーム方式で、映像・音響・光の質感にこだわった没入体験が楽しめます。

上映プログラムは季節やテーマで変化し、“ゴッホ”や“七夕”といったアーティスティックな演出も。館内にはカフェとショップがあり、上映前後にはドリンクを片手に、ゆったりとした余韻に浸れるのも大人が遊べる場所としてにうれしい映像だけでなく、星にまつわるグッズや体験型イベントも開催されており、記念日デートにもぴったりです。屋内&落ち着いた雰囲気なので、雨の日や夜のデートにも安心して訪れられます。

住所:東京都千代田区有楽町2-5-1 有楽町マリオン9階 

営業時間:10:30~21:30(※金曜は~23:00/最終受付21:30~22:30

アクセス:JR有楽町駅中央・銀座口より徒歩3分/東京メトロ有楽町線D7出口・銀座線・日比谷線銀座駅C4出口徒歩3分

2. 六本木ヒルズ展望台 東京シティビュー

出典:PIXTA

六本木森タワー52階、海抜約250mの位置にある屋内展望台。全面ガラス張りの回廊“スカイギャラリー”からは、東京タワー、新宿副都心、晴れた日には富士山や房総半島まで見渡せる大パノラマが広がります。

昼景・夕景・夜景で表情を変える景色が、デートの会話のきっかけにもなります。またフロア内にはカフェ・レストランが併設されており、軽食やコース料理を眺望とともに楽しめるのが魅力。

同じ階には森アーツセンターギャラリー、美術館などの文化施設もあり、鑑賞後にアートを楽しめます。

住所:東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー52階 

営業時間:10:00~22:00(最終入館21:30)/不定休

アクセス:東京メトロ日比谷線六本木駅1C出口直結 徒歩3分/都営大江戸線六本木駅3番出口徒歩6分/麻布十番・乃木坂駅から徒歩圏 

3. 東京タワー展望台

出典:PIXTA

東京のシンボルである高さ333mの東京たわー。その2段構成の展望台は、150mのメインデッキと250mのトップデッキがあり、天候次第では富士山も望めます。

メインデッキにはガラス床「ルックダウンウィンドウ」があり、足元に広がる街並みにドキドキ感が味わえ、カフェ「ラ・トゥール」や公式ショップでオリジナルグッズも楽しめます。

リニューアルされたSF調の演出や、人数限定の「TOKYO DIAMOND TOUR」で特別な記念日に利用するのもおすすめ。夜景はもちろんライトアップされた塔そのものの美しさも魅力です。屋内展望なので天候を問わず楽しめ、大人デートの定番にふさわしいスポットです。

住所:東京都港区芝公園4-2-8 

営業時間:メインデッキ 9:00~23:00(最終入場22:30)、トップデッキツアー 9:00~22:45(最終入場22:15)※年中無休 

アクセス:都営地下鉄大江戸線赤羽橋駅から徒歩5分/日比谷線神谷町駅徒歩7分/JR浜松町駅徒歩15分/車首都高速・芝公園出口から約7分(駐車場あり)

4. イマーシブ・フォート東京

出典:PIXTA

2024年3月にヴィーナスフォート跡地にオープンした、完全没入型エンターテインメント施設。ヨーロッパ風の街並みを再現した広大な屋内空間で、シャーロック・ホームズ・シリーズや「真夜中の晩餐会」「東京リベンジャーズ」など多彩なイマーシブ作品を体験できます。

その物語の一員として演技や行動が求められ、記憶に残るスリリングな時間を楽しめます。施設内には“常連客”のように声をかけるイタリアンレストランやカフェもあり、鑑賞と食事が融合したデートプランにも最適です。屋内なので雨天も安心、大人の感性を刺激する演出が満載です。

住所:〒135-0064 東京都江東区青海1-3-15 

営業時間:11:00~20:00(プログラムにより変動)※不定休。公式サイトで確認を()

アクセス:ゆりかもめ青海駅直結/りんかい線東京テレポート駅から徒歩約3分/車利用時は台場ランプ・臨海副都心ランプ・有明ランプから約5〜7分、駐車場あり(1,500円/日)

5. サンシャイン60展望台

出典:PIXTA

池袋・サンシャインシティ60階に位置する“てんぼうパーク”。人工芝の上に寝転びながら眼下に広がる東京パノラマや東京タワー、都心の夜景を楽しめます。エリア内にはカフェもあり、昼は穏やかな眺め、夜はロマンティックな雰囲気が広がります。

全天候型の屋内展望なので、雨の日でも快適。大人カップルがゆったり過ごすのにおすすめです。貸し切りパーティー利用やイベント開催もあり、友人や会社のメンバーとの遊び場スペースとしても使えます。

住所:〒170‑8630 東京都豊島区東池袋3‑1‑1 サンシャイン60ビル60F 

営業時間:11:00~21:00(最終入場20:00)、無休 

アクセス:JR・東京メトロ・西武・東武池袋駅から徒歩約8分/東京メトロ有楽町線東池袋駅から徒歩約3分/車は首都高速東池袋出入口直結。駐車場はサンシャインシティ内に1,800台 

6. 代官山 蔦屋書店

出典:PIXTA

代官山T-SITEにある大型書店で、1~3号館からなる複合型文化施設。人文・アート・建築・旅行・料理など大人向けの専門書が充実し、感性を刺激するフロア構成が魅力です。併設のスターバックスやShare Loungeでは、購入書籍をそのまま開いて読書することも可能。

一人の時間を大切にしながらも、洗練された空間で過ごせるため、静かな読書デートにも向いています。店内の雰囲気・照明・ディスプレイに至るまでこだわり抜かれており、自然と心が落ち着く造り。定期的にトークイベントや展示も開催されており、じっくりと知的好奇心を満たせる場所です。

住所:〒150‑0033 東京都渋谷区猿楽町17‑5 代官山T‑SITE(蔦屋書店1~3号館

営業時間:T-SITE全体7:00~23:00/書店エリア9:00~22:00/スターバックス7:00~22:00(年中無休、元日休業)

アクセス:東急東横線代官山駅徒歩5分/中目黒駅徒歩11分/渋谷駅より東急バス「代官山T‑SITE」下車徒歩1分/車は首都高速渋谷出入口より約5分、120台駐車可能 

7. ヨックモックミュージアム

出典:PIXTA

※画像はイメージです

南青山にひっそりと佇む、世界屈指のピカソ・セラミックコレクションを展示するアートスポット。「菓子は創造するもの」という考えをもとに、焼き物や陶器を菓子の映像や思い出とともに読み解く展示が特徴です。常設展に加え、テーマに沿った企画展やアートセラピー、スイーツとアートのコラボイベントも開催され、五感と感性を刺激する大人向けの体験が可能です。1階には中庭を望むカフェ&ショップが併設され、購入したグッズやドリンクを片手に、静かに自分時間を過ごせます。都会の喧噪を忘れ、知的好奇心と癒しを同時に満たせる場所です。

住所:〒107‑0062 東京都港区南青山6‑15‑1 

営業時間:10:00~17:00(入館は16:30まで)、金曜は夜間延長あり/休館:月曜(祝日の場合は翌平日)、年末年始、展示替期間 

アクセス:東京メトロ半蔵門・銀座・千代田線「表参道駅」B1出口より徒歩9分、渋谷駅東口から都営バス「青山学院中等部前」下車徒歩1分(駐車場なし) 

8. 迎賓館赤坂離宮

出典:PIXTA

明治時代の洋館建築をほぼそのまま残す迎賓館は、見事な装飾と重厚な雰囲気が圧巻。内部の本館見学では大広間や正餐が行われる装飾空間を、庭園では四季折々の景観を楽しめます。

ガイドツアーでは和風別館や茶室も案内され、昼下がりの散策に和の要素が加わり、心静まる体験ができます。ガーデンカフェではキッチンカーで提供されるアフタヌーンティー(要予約)もあり、室内だけでなく屋外での優雅な余韻も味わえます。東京中心でありながら、時代を超えた格式と落ち着きを感じることができる、大人だからこそ堪能できる非日常空間です。

住所:〒107‑0051 東京都港区元赤坂2‑1‑1 

営業時間:本館・庭園の公開は10:00~17:00(受付16:00/庭園16:30まで)、和風別館ツアーは10:30~15:00※事前予約要/休館は公開スケジュールによる 

アクセス:JR中央線・東京メトロ南北・丸ノ内線「四ツ谷駅」赤坂口より徒歩7〜9分、都営バス等も利用可(駐車場なし)

9. 明治神宮外苑アイススケート場

出典:PIXTA

東京の中心、明治神宮外苑に位置する屋外スケート場。冬季限定と思いきや、近年は屋根付き&温水氷床により通年利用可能に。都会の緑と歴史を背景に滑る爽快感は、大人でも童心を取り戻せる贅沢体験です。夜間はイルミネーションが点灯し、ロマンティックな雰囲気に包まれつつ、カフェや軽食も楽しめるため、友達とのんびり過ごすのにもぴったり。初めてでもスタッフが丁寧にサポートしてくれます。屋内型とは違う“身体を動かしながら感じる東京の風景”という体験は、大人になった今こそ味わいたい特別な遊びです。

住所:〒160‑0013 東京都新宿区霞ヶ丘町2‑1(明治神宮外苑)

営業時間:10:00〜21:00(季節変動あり/夏季:10:00~17:30など要確認)/年末年始休あり

アクセス:JR信濃町駅徒歩5分/地下鉄銀座線外苑前駅徒歩3分

10. チームラボプラネッツ TOKYO

出典:PIXTA

豊洲にある全身で水とアートを体験できるミュージアム。入場すると裸足で水に入る展示室が複数あり、鏡張りの水面に映る無限の空間が幻想的。プロジェクションマッピングが彩る光の迷路は一気に非日常モードに代わります。

音響も計算されており、自分の動きがアート作品の一部になる没入体験が味わえるのも魅力です。SNS向けのフォトスポットも豊富で、写真撮影も自由に行えます。

住所:〒135‑0061 東京都江東区豊洲6‑1‑16 teamLab Planets TOKYO

営業時間:10:00~21:00(最終入場20:00)/不定休(メンテナンス日あり)

アクセス:東京メトロ有楽町線「豊洲駅」徒歩約7分/ゆりかもめ「新豊洲駅」徒歩約5分

11. SHIBUYA SKY|渋谷

出典:PIXTA

東京・渋谷の新名所として注目されている「SHIBUYA SKY(渋谷スカイ)」は、渋谷スクランブルスクエアの屋上に位置する展望施設で、地上約230メートルの高さから360度の大パノラマを楽しめます。

昼間の街並みから、夕暮れ、そして幻想的な夜景まで、時間帯によって異なる表情を見せる空間は、まさに大人のための“空中リゾート”。

施設内には、空を感じられるガラス張りの展望空間や、空中で寝転べる「SKY STAGE」、夜景とともにドリンクを楽しめる「SKY BAR」も併設されており、デートや観光にぴったり。

住所:東京都渋谷区渋谷2丁目24-12 渋谷スクランブルスクエア47F・屋上

営業時間:10:00~22:30(最終入場21:20)

アクセス:渋谷スクランブルスクエア14階・屋上(渋谷駅直結)

12. マクセル アクアパーク品川

出典:PIXTA

品川プリンスホテル内にある全天候型エンタメ水族館。イルカショーのプールは光と音響で演出され、まるでライブを観るかのような迫力。光のトンネル水槽やクラゲの展示も鮮やかで、写真映え間違いなし。

夜の「ナイトアクアリウム」プランもあり、ゆっくり回遊しながらロマンティックな空間を共有できます。館内はバリアフリー設計で、年配の方や小さな子供連れでも安心。豪華なホテル施設と一体化しており、食事やスパとセットで一日楽しめる複合型スポットです。

住所:〒108‑8611 東京都港区高輪4‑10‑30 品川プリンスホテル内

営業時間:10:00~22:00(最終入場21:00)/無休

アクセス:JR・京急「品川駅」高輪口徒歩2分

13. ティフォニウム(お台場)

出典:PIXTA

お台場に立つ、高音質と独自の音響設計にこだわる“映画を聴く”新感覚ホール。クラシックやジャズ、映画の音楽劇に特化し、スピーカーバランスまで徹底調整された音響空間はまるで音楽に包まれるよう。

上映形式はライブホールに近く、椅子席でゆったり過ごせます。上映プログラムは定期的に更新され、食事やドリンクと一緒にお楽しみいただける特別上映会もあり。音に敏感な大人向けで、雨音さえも心地よく感じるほど集中できる場所です。

住所:〒135‑0064 東京都江東区青海1‑3‑15 ダイバーシティ東京プラザ内

営業時間:イベントごとに異なる(10:00~20:00程度)/不定休・要予約

アクセス:ゆりかもめ「台場駅」徒歩約2分/りんかい線「東京テレポート駅」徒歩約5分

14. 東京ジョイポリス(お台場)

出典:PIXTA

屋内型エンターテインメントパーク「東京ジョイポリス」は、一歩入るとアトラクションとVR、フォトスポットがミックスされた大人向け遊び場。シューティング系ライド、ホラー体験、最新VRアトラクションなど、友達同士で協力・対決しながら本気で盛り上がれるプログラムが豊富。

アトラクションの間にはテーマ性のあるカフェやバーでドリンクや軽食を交えつつ、休憩もOK。天候に左右されない全天候型施設なので、雨の日でも安心して一日中遊べます。スタッフの演出やイベントも定期的に開催されており、飽きさせません。たまには本気で遊ぶことで大人同士の絆も深まります。

住所:〒135‑0091 東京都港区台場1‑6‑1 デックス東京ビーチ3・5F

営業時間:平日 11:00~21:00、土日祝 10:00~22:00(最終入場は閉館1時間前)/不定休

アクセス:ゆりかもめ台場駅直結/りんかい線東京テレポート駅徒歩約3分

14. すみだ水族館

出典:PIXTA

東京スカイツリータウン内にある、クラゲやペンギン、金魚菓子のような淡い演出が美しい室内水族館です。ドーム型巨大水槽「アクアラボ」では幻想的な照明演出が加えられ、深海のような静謐な雰囲気が漂い、雨の日でも心が癒される空間。

水族館内にはリアルとアートの融合を意識したカフェもあり、軽食と一緒に水槽を眺められるので、長時間いても疲れません。雨の日の屋内デートや1日まったり過ごしたい人にぴったりです。

住所:〒131‑0045 東京都墨田区押上1‑1‑2 東京スカイツリータウン・ソラマチ内5・6F

営業時間:9:00~21:00(最終入館20:00)/年中無休

アクセス:東武スカイツリーライン・都営浅草線・東京メトロ半蔵門線「押上(スカイツリー前)」駅すぐ

東京観光を計画するなら「ツギツギ」をチェック!

東京のホテルや旅館はシーズンによって予約が取りにくいこともしばしば…。定額宿泊サービス「ツギツギ」なら。全国200以上の施設に1泊単位で自由に宿泊できるので、観光からビジネスまであらゆるシーンで活躍すること間違いなしです。

また、全プラン同伴者1名様まで無料で宿泊できる点も魅力のひとつ。家族やカップルでの旅行にもおすすめです。

ツギツギの料金プラン

宿泊数を選べるプラン~ 余った泊数も翌月以降に繰り越し可能 ~毎日泊まれるプラン
宿泊数2泊/30日間
※3ヶ月以上の継続利用が必要
5泊/30日間14泊/30日間30泊/30日間
宿泊可能な曜日日〜木 2泊日〜木 5泊日〜木 10泊
制限なし 4泊
制限なし
宿泊対象施設全国300施設以上から毎日選び放題
同伴者同伴者1名無料・事前登録不要
利用料金23,980円(税込)55,800円(税込)157,800円(税込)338,800円(税込)

詳細はこちら

東京には大人向けの遊び場が充実

今回の記事では、東京の大人向け遊び場についてご紹介しました。東京都内には、文化や芸術、自然、エンターテイメントなどさまざまな魅力的なスポットが揃っています。

カップル、一人旅、家族での旅行など、さまざまなシチュエーションに合わせて楽しめる場所が豊富にあります。ぜひ東京での素敵な時間を過ごし、心身ともにリフレッシュしてください。

ご好評につきプランの申し込み受け付けは終了いたしました。
たくさんのお申込みありがとうございました。