栃木の人気の道の駅11選!魅力とお土産情報や周辺宿泊施設も紹介!;

栃木の人気の道の駅11選!魅力とお土産情報や周辺宿泊施設も紹介!

2025.02.19 エリア

栃木県は東京からのアクセスがよく、日光や那須高原などの自然豊かな観光地が豊富にあります。本記事では、休憩スポットやお土産購入にぴったりの人気の道の駅をピックアップ!各道の駅の魅力や人気のグルメ、お土産などの情報を紹介しているので、栃木県にドライブ旅行を検討している方は必見です!

【栃木県】人気の道の駅11選

出典:PIXTA

栃木県には、個性豊かな道の駅が点在しています。ここからは、栃木県で人気の道の駅を紹介します。

【日光市】道の駅 湯西川

出典:PIXTA

鬼怒川温泉からさらに奥に進んだ山間にある「道の駅 湯西川」。温泉施設「湯の郷」では、源泉かけ流しの天然温泉を楽しめます。

地元の食材を使った郷土料理や、新鮮な農産物がそろう直売所も魅力です。ドライブの途中に立ち寄るのはもちろん、ゆったりとした時間を過ごしたい方にもおすすめです。

住所〒321-2603 栃木県日光市西川478−1
営業時間9:00 ~ 17:00
アクセス野岩鉄道湯西川温泉駅の隣

公式サイト

【日光市】道の駅 日光 日光街道ニコニコ本陣

出典:PIXTA ※画像はイメージです。

日光の玄関口に位置する「道の駅 日光 日光街道ニコニコ本陣」。地元の新鮮な野菜や特産品を販売する「ニコニコマルシェ」や、和の趣を感じるレストランが魅力。

さらに日光の歴史を学べる「船村徹記念館」など、多彩な魅力が詰まっています。アクセスがよく、日光観光のスタート地点としても最適。

食と文化に触れながら、ゆったりと過ごせる施設です。

住所〒321-1261 栃木県日光市今市719番地1
営業時間日本のこころのうたミュージアム・船村徹記念館:9:00~17:00ニコニコマルシェ(商業施設):9:00~18:00
アクセスR日光線今市駅より徒歩約5分

公式サイト

【茂木町】道の駅もてぎ

出典:PIXTA

「道の駅もてぎ」は、栃木県を代表する人気の道の駅。ここでしか味わえない名物「とちおとめジェラート」や、地元の新鮮な野菜が並ぶ直売所が魅力です。

さらに、SLが走る真岡鐵道沿いにあり、タイミングが合えば迫力満点の蒸気機関車を見ることも。ツインリンクもてぎにも近く、観光の拠点にもぴったりです。家族連れにもおすすめのスポットです。

住所〒321-3531 栃木県芳賀郡茂木町大字茂木1090-1
営業時間9:00〜18:00
アクセス真岡鐵道「茂木駅」より 徒歩約12分

公式サイト

【芳賀郡益子町】道の駅 ましこ

出典:PIXTA

「道の駅 ましこ」は、益子焼の産地ならではの洗練されたデザインが特徴の施設。館内には、地元の工芸品や新鮮な農産物が並び、おしゃれなカフェスペースも併設されています。

益子焼のギャラリーでは、職人の技が光る作品に触れられるのも魅力。益子観光の合間に立ち寄り、のんびりとした時間を過ごせるでしょう。

住所〒321-4225 栃木県芳賀郡益子町長堤2271
営業時間9:00 〜 18:00
アクセス北関東自動車道 桜川筑西ICより車で約15分

公式サイト

【下野市】 道の駅しもつけ

出典:PIXTA

「道の駅しもつけ」は、栃木県内でも規模の大きい道の駅のひとつ。新鮮な地元野菜や特産品が豊富にそろい、飲食店も充実しています。

特に、しもつかれをはじめとする郷土料理や、ご当地グルメ「とちぎ和牛」のメニューが人気。広々とした休憩スペースもあり、ドライブの合間に立ち寄るのにぴったりのスポットです。

住所〒329-0431 栃木県下野市薬師寺3720-1
営業時間9:00~18:00
アクセス北関東道宇都宮上三川ICより車で約16分

公式サイト

【宇都宮市】道の駅うつのみや ろまんちっく村

出典:PIXTA ※画像はイメージです。

「道の駅うつのみや ろまんちっく村」は、東京ドーム約10個分の広大な敷地を誇る滞在型ファームパーク。天然温泉「湯処あぐり」や地元産食材を使用したレストラン、愛犬と過ごせるドッグランなど、多彩な施設がそろっています。

キャンプやアクティビティも楽しめ、日帰りでも宿泊でも満喫できる道の駅です。

住所〒321-2118 栃木県宇都宮市新里町丙254
営業時間あおぞら館:8:30〜18:00
温浴等施設:10:00〜21:00
レストラン施設:10:00〜18:00(一部 21:00まで)
アクセス東北自動車道「宇都宮IC」から車で約5分 / JR「宇都宮駅」から車で約35分

公式サイト

【佐野市】道の駅 どまんなか たぬま

出典:PIXTA

「道の駅 どまんなか たぬま」は、佐野ラーメンやいもフライなどのご当地グルメを楽しめるスポット。地元農産物の直売所に加え、週末にはイベントが開催され、地域の活気を感じられます。

さらに、足湯やキッズスペースも完備しており、家族連れにもおすすめ。観光やドライブの途中に、気軽に立ち寄って楽しめる施設です。

住所〒327-0313 栃木県佐野市吉水町366-2
営業時間8:00~18:00
アクセス北関東自動車道 佐野田沼ICから車で約3分

公式サイト

【さくら市】道の駅 きつれがわ

出典:PIXTA

栃木県内でも有数の温泉地・喜連川に位置する「道の駅 きつれがわ」。魅力は、源泉かけ流しの天然温泉を楽しめる温泉施設(※1)です。広々とした大浴場や露天風呂で、旅の疲れを癒やせます。

館内には、地元の新鮮な野菜や特産品がそろう直売所や、栃木の名物グルメを味わえるフードコートも併設。特に「温泉パン」や「佐野ラーメン」が人気です。

また、足湯や休憩スペースも充実しており、ドライブの途中に立ち寄るのにもぴったり。温泉とグルメ、ショッピングが一度に楽しめる道の駅です。

※1“道の駅きつれがわ 公式HP”参照

住所〒329-1412 栃木県さくら市喜連川4145-10
営業時間9:00~18:00
アクセス東北自動車道矢板ICから車で約20分

公式サイト

【矢板市】道の駅 やいた

出典:PIXTA

「道の駅 やいた」は、地元の農産物や加工品が豊富にそろう直売所が魅力。矢板産のブランド米や新鮮な野菜、手作りの味噌や漬物など、地域ならではの味覚を楽しめます。

施設内には、地元食材を活かしたグルメが味わえるレストランもあり、名物「とちぎ和牛のステーキ丼」は訪れたらぜひ食べたい一品。さらに、敷地内にはドッグランが併設されており、ペット連れの方にもおすすめです。

四季折々の風景を楽しみながら、地元ならではの食と文化に触れられる「道の駅 やいた」で、落ち着いたひとときを過ごしてみてください。

住所〒329-2165 栃木県矢板市矢板114-1
営業時間8:30~18:00(夏季)8:30~17:00(冬季)
アクセス東北自動車道 矢板ICから車で約9分

公式サイト

【壬生町】 みぶハイウェーパーク・道の駅みぶ

出典:PIXTA

東北自動車道に直結し、高速道路からも一般道からも利用できる便利な道の駅。広々とした駐車場と充実した施設で、ドライバーの休憩にも最適なスポットです。

館内には、地元の特産品や新鮮な野菜を販売する直売所、栃木グルメを味わえるフードコートがあり、人気の「とちぎ和牛バーガー」や「宇都宮餃子」は見逃せません。

さらに、近隣には「おもちゃ博物館」や「壬生町おもちゃのまちバンダイミュージアム」があり、子ども連れの家族にもおすすめ。

旅の途中に立ち寄りやすく、買い物や食事、観光を楽しめる道の駅です。

住所〒321-0211 栃木県下都賀郡壬生町国谷1870-2
営業時間9:00〜19:00
アクセス東武宇都宮線「国谷駅」から車で約5分

公式サイト

【那須塩原市】道の駅 湯の香しおばら

出典:PIXTA ※画像はイメージです。

塩原温泉郷の玄関口に位置する「道の駅 湯の香しおばら」。四季折々の景色が楽しめるロケーションと、塩原の名湯を気軽に楽しめる足湯が魅力です。

館内には、新鮮な地元野菜や特産品が並ぶ直売所があり、特に「八汐マス」や「塩原高原大根」などのご当地食材が人気。レストランでは、塩原の郷土料理を味わえるメニューが充実しています。

また、周辺には塩原温泉や紅葉スポットが点在し、観光の拠点としてもおすすめ。温泉と自然、地元グルメを満喫しながら、癒やしのひとときを過ごせる道の駅です。

住所〒329-2801 栃木県那須塩原市関谷442
営業時間9:00~17:00(3月~11月)   9:00~16:00(12月~2月) 
アクセス東北自動車道 西那須野・塩原ICから車で約10分

公式サイト

栃木の道の駅周辺に泊まるなら定額宿泊サービス「TsugiTsugi」がおすすめ

出典:TsugiTsugi

栃木県の道の駅を巡るなら、宿泊先の確保も大切です。そんなときに便利なのが、定額宿泊サービス「TsugiTsugi」。全国200以上の宿泊施設を定額で利用でき、観光やビジネスなど幅広いシーンで活躍します。

このサービスの魅力は、泊数の繰り越しが可能な点。同伴者1名まで無料で宿泊できるため、友人や家族との旅行にもぴったりです。さらに、宿泊先は1泊ごとに選べるので、気分に合わせた旅程を組めます。

栃木の道の駅を巡りながら、快適に宿泊したい方におすすめ。自由度の高い旅を楽しみたいなら、ぜひ「TsugiTsugi」を活用してみてください。

TsugiTsugiの料金プラン

えらべるプラン~ 余った泊数も翌月以降に繰り越し可能 ~まいにちプラン
宿泊数2泊/30日間※3ヶ月以上の継続利用が必要5泊/30日間14泊/30日間30泊/30日間
宿泊可能な曜日日〜木 2泊日〜木 5泊日〜木 10泊制限なし 4泊制限なし
宿泊対象施設全国200施設以上から毎日選び放題
同伴者同伴者1名無料・事前登録不要
利用料金23,980円(税込)55,800円(税込)157,800円(税込)299,800円(税込)

詳細はこちら

フェアフィールド・バイ・マリオット・栃木宇都宮

出典:TsugiTsugi

は、道の駅「うつのみや ろまんちっく村」に隣接するホテル「フェアフィールド・バイ・マリオット・栃木宇都宮」。東北自動車道・宇都宮ICから車で5分とアクセスがよく、宇都宮観光やビジネス利用にも便利な立地です。

客室はシンプルながらもおしゃれで品のあるデザイン。周辺には温泉や収穫体験ができる施設もあり、ゆったりとした時間を過ごせます。

宇都宮餃子や地元食材を使ったグルメを楽しみながら、のんびりと滞在したい方におすすめです。

住所〒321-2118 栃木県宇都宮市新里町丙260−1
営業時間15:00チェックイン/ 11:00チェックアウト
アクセス東北自動車道宇都宮ICから車で5分JR「宇都宮駅」車約30分関東自動車バス 「新里町」停留所徒歩約2分

公式サイト

フェアフィールド・バイ・マリオット・栃木もてぎ

出典:TsugiTsugi

「フェアフィールド・バイ・マリオット・栃木もてぎ」は、道の駅「もてぎ」に隣接したホテルです。真岡鉄道・茂木駅から車で約5分、JR宇都宮駅からも車で約45分の距離にあり、栃木の観光拠点としても最適。

シンプルで機能的な客室は、落ち着いた雰囲気の内装でリラックスできる空間。周辺にはツインリンクもてぎがあり、モータースポーツ観戦やアクティビティを楽しみたい方にもぴったりです。

住所〒321-3500栃木県芳賀郡茂木町大字茂木1069
営業時間15:00チェックイン/ 11:00チェックアウト
アクセス真岡鉄道茂木駅より車約5分JR東北新幹線宇都宮駅より車約45分    JRバス関東「道の駅もてぎ北」停留所徒歩約4分

公式サイト

フェアフィールド・バイ・マリオット・栃木日光

出典:TsugiTsugi

「フェアフィールド・バイ・マリオット・栃木日光」は、日光ICから車で約7分の好立地にあり、世界遺産・日光東照宮などの観光名所へのアクセスが便利なホテルです。周囲は豊かな自然に囲まれ、四季折々の風景を楽しめるのも魅力。

客室はシンプルかつ洗練されたデザインで、快適に過ごせる設備が整っています。東武鉄道・東武日光駅やJR日光駅からもアクセスしやすく、観光はもちろん、静かな環境でのんびりと過ごしたい方にもおすすめです。

住所〒321-1421 栃木県日光市所野1541−3
営業時間15:00チェックイン/ 11:00チェックアウト
アクセス日光ICより車約7分東武バス「丸美」停留所徒歩約5分東武鉄道「東武日光駅」JR「日光駅」車約5分

公式サイト

人気の道の駅で栃木の魅力に触れよう

出典:PIXTA

本記事では、栃木県の人気の道の駅を紹介しました。県内には個性豊かな道の駅が点在し、特産品やグルメ、温泉など、それぞれに魅力があります。道の駅巡りを楽しみながら、地域の魅力に触れ、旅をより充実させてみてはいかがでしょうか。また、宿泊には「TsugiTsugi」の定額プランを活用すると、自由な旅程を組みながら快適に滞在できます。栃木の自然や文化を満喫する旅を計画している方は、ぜひ参考にしてみてください。

ご好評につきプランの申し込み受け付けは終了いたしました。
たくさんのお申込みありがとうございました。