【2025年】宮崎市観光名所17選!ホテルやグルメも紹介;

【2025年】宮崎市観光名所17選!ホテルやグルメも紹介

2025.10.17 エリア

宮崎市内の観光スポットを探している方必見!宮崎市内には、観光スポットはもちろん、グルメやホテルも豊富にそろっています。本記事では、大人も子どもも楽しめる施設からおすすめのホテルまで紹介。宮崎市内への観光を考えている方は、ぜひ参考にしてみてください。

宮崎市内のおすすめ観光スポット10選

出典:PIXTA

島全体がパワースポットの『青島』

出典:PIXTA

最初に紹介するのが『青島』。自然豊かな小さなこの島は、島全体がパワースポットと言われている神秘的な島です。青島を囲むように広がる「鬼の洗濯板」も、迫力があります。南国の花々を感じられる施設から神社、おしゃれなカフェまでそろっているので、宮崎市に行ったら訪れたいスポットの1つです。

宮崎市観光 公式HP

自然豊かな空間で動物園と触れ合える『宮崎市フェニックス自然動物園』

出典:PIXTA

続いて紹介する『宮崎市フェニックス自然動物園』は、開放感あふれる敷地に広がる動物園です。ゾウやトラなどの迫力ある動物から、美しいフラミンゴまでさまざまな動物が見られます。遊園地も併設しているので、子連れの観光にぴったり。

宮崎市フェニックス自然動物園 公式HP

宮崎でゴルフをするなら『宮崎大淀カントリークラブ』

出典:PIXTA

※画像はイメージです

続いて紹介するのが『宮崎大淀カントリークラブ』。自然を感じながら、プロ仕様のベントグリーンでゴルフが楽しめます。戦略的に楽しめるコースの作りながら、初心者も楽しめるので、幅広いシチュエーションにぴったり。宮崎空港から車で約25分とアクセスも良好です。

宮崎大淀カントリークラブ 公式HP

サーフィンやヨガ体験ができる『SURF CITY 宮崎』

出典:PIXTA

※画像はイメージです

続いて紹介するのが『SURF CITY 宮崎』。サーフィンやSUP、ヨガ体験などができます。初めての方もOKなので、マリンスポーツ未経験者でも気軽に挑戦できるのがうれしいポイント。南国情緒溢れる宮崎の海を思いっきり楽しんでみてください。

SURF CITY 宮崎 公式HP

調香体験やオリジナル美容オイルが作れる『LC香りカフェ』

出典:PIXTA

※画像はイメージです

続いて紹介するのは『LC香りカフェ』。調香体験やオリジナル美容オイル作りができるほか、香り付きスライムや香り付き紙粘土マカロン作りもできるので、家族や友達、カップルと幅広いシチュエーションでの旅行にぴったりのスポットです。宮崎観光の思い出になること間違いなし。

LC香りカフェ 公式HP

波状岩と太平洋を一望『堀切峠』

出典:PIXTA

続いて紹介する『堀切峠』は、ヤシの木が立ち並ぶ、青い海と青い空の絶景スポット。海岸沿いから海を見下ろせば奇岩「鬼の洗濯板」も垣間見えます。宮崎らしい景色を堪能したいなら訪れるべき観光スポットです。

宮崎市観光 公式HP

南国情緒溢れる『道の駅 フェニックス』

出典:PIXTA

続いて紹介する『道の駅 フェニックス』は、堀切峠からすぐのところにある道の駅です。展望デッキは太平洋を一望できる絶景ポイント。名物のソフトクリームは、宮崎らしいマンゴー味やプレミアム日向夏味もあります。

道の駅 フェニックス 公式HP

日本の初代天皇を御祭神とする『宮崎神宮』

出典:PIXTA

続いて紹介するのが『宮崎神宮』。日本の初代天皇・神武天皇を御祭神とした神社(※)で、宮崎駅から車で約15分のところにあります。緑に囲まれた神宮は、神聖な雰囲気が漂い、歩くだけでもリフレッシュできること間違いなし。空港からも近いので、旅行の帰りに立ち寄るのもおすすめです。

※”宮崎神宮 公式HP“参照

宮崎神宮 公式HP

陶芸体験ができる『クレイワークス アトリエ』

出典:PIXTA

※画像はイメージです

続いて紹介するのが『クレイワークス アトリエ』。陶芸体験ができる(※)陶芸アトリエで、初心者にもていねいに教えてくれます。オリジナルのオブジェや食器が作れるので、旅の思い出にもぴったりです。

※要予約。詳しくは公式HPを確認してください。

クレイワークス アトリエ 公式HP

トロピカルな雰囲気が溢れる『宮交ボタニックガーデン青島』

出典:PIXTA

続いて紹介するのは、青島にある植物園『宮交ボタニックガーデン青島』。広大な敷地には、ヤシの木をはじめ南国情緒溢れる花々が溢れています。併設されているカフェでは、波の音をBGMにマンゴースムージーを堪能できます。

宮交ボタニックガーデン青島 公式HP

宮崎市内のおすすめグルメスポット5選

元祖もも焼きが食べられる『丸万焼鳥 本店』

まずはじめに紹介する宮崎市内のおすすめグルメスポット『丸万焼鳥 本店』では、親子4代で受け継いできた「元祖もも焼き」が食べられます。強火で焼いた骨付き肉は絶品。JR宮崎駅より徒歩約15分とアクセスも良好です。

宮崎市観光 公式HP

ソウルフードのチキン南蛮が名物『青島屋』

続いて紹介する『青島屋』は、青島神社の参道入口にあります。ソウルフードの「チキン南蛮」や「宮崎牛ステーキ」といった宮崎らしいグルメから、海鮮、ハンバーガーなどカフェメニューも充実しています。青島神社の参拝と合わせて訪れるのにおすすめです。

宮崎観光 公式HP

本格的な洋食が楽しめる『ステーキと洋食の店 五番屋』

続いて紹介するのが本格的な洋食が楽しめる『ステーキと洋食の店 五番屋』。大淀川河川敷沿いにあるので、お弁当をテイクアウトして外で食べるのもおすすめです。ステーキ弁当のほかにも、ハンバーグ弁当や洋食弁当があります。

宮崎観光 公式HP

宮崎の地鶏料理専門店『ぐんけい本店隠蔵』

続いて紹介するのがみやざき地鶏料理専門店『ぐんけい本店隠蔵』。地鶏の炭火焼きやチキン南蛮など、鶏料理を余すことなく堪能できます。大人の旅行はもちろん、家族連れにも人気のグルメスポットです。

ぐんけい本店隠蔵 公式HP

炭火焼から地鶏の刺身まで味わえる『地鶏炭火焼 粋仙』

続いて紹介する『地鶏炭火焼 粋仙』では、炭火焼きはもちろん、地鶏の刺身も味わえます。グルメはもちろん、お酒の種類も豊富なので、大人の宮崎旅行にぴったり。とくに芋焼酎の種類が多いので、飲み比べするのもおすすめです。

※法令により20歳未満の方への酒類の販売は禁じられています。年齢確認実施中です。

※お酒は20歳を過ぎてから。飲酒運転は法律で禁止されています。お酒は適量を。

※妊娠中や授乳期の飲酒は胎児・乳児の発育に悪影響を与えるおそれがあります。

地鶏炭火焼 粋仙 公式HP

宮崎市内のおすすめホテル3選

フェニックス・シーガイア・リゾート ラグゼ 一ツ葉

最初に紹介するホテルは『フェニックス・シーガイア・リゾート ラグゼ 一ツ葉』。全室コンドミニアムなので、家族や友人とゆっくりとくつろぐのにぴったりです。館内には、フィットネスやガーデンプールも完備しています。

▼フェニックス・シーガイアリゾート ラグゼ一ッ葉

住所:宮崎県宮崎市山崎町浜山

アクセス:宮崎空港より車で約20分

駐車場:あり

フェニックス・シーガイアリゾート ラグゼ一ッ葉 公式HP

宮崎観光ホテル

続いて紹介するのが大淀川沿いにある『宮崎観光ホテル』。JR宮崎駅からも近く、アクセス良好です。天然温泉(※)があり、旅の疲れをリフレッシュしてくれること間違いなし。家族や友人、1人旅にもぴったりのホテルです。

※”宮崎観光ホテル 公式HP”参照

▼宮崎観光ホテル

住所:宮崎県宮崎市松山1-1-1

アクセス:宮崎駅より車で約5分

駐車場:あり(1台/1,000円)

宮崎観光ホテル 公式HP

宮崎市内のホテルにお得に停まれる!『ツギツギ』

定額で全国400以上の施設に泊まれるサービス『ツギツギ』を使えば、本記事で紹介した宮崎のホテルをはじめ、全国の旅行先でお得に宿泊できます!

プランに応じて1か月に宿泊できる日数や月額費が異なるので、ライフスタイルに合わせて選べるのもうれしいポイント。また、全プランで同伴者1名は無料で宿泊ができます!夫婦やカップルでの旅行はもちろん、未就学児のいる家族であれば家族旅行もお得。余った泊数を翌月に繰り越せるので、不定期で旅行に行く方にもおすすめです。

また、日経が運営する全国1,000カ所以上のコワーキングスペースやシェアオフィスなどのワークスペースが利用できる「NIKKEI OFFICE PASS」付きのプランもあるので、ビジネスで出張が多い方や「家族旅行中もちょっと仕事をしたい」という方にもうれしいポイント。

※日~木曜日で宿泊可能な日は、こちらからご確認ください。

●未就学児童とのご宿泊については、同室かつ添い寝の場合は同伴者としてカウントされず、父・母・子等の3~4名でもご宿泊頂けます。

※施設によっては、添い寝の場合でも幼児利用料金を頂戴する場合がございます。

※施設によっては、ベビーベッド等の貸し出しもございますので、ご宿泊予定の施設まで事前にご連絡ください。

●2泊プランは最低3ヶ月以上の継続利用(初月無料分除く)が必要となります。

 ※初月無料キャンペーン適用は、2泊プランの初回購入時のみです。(他のプランをご利用後、2泊プランを初回購入する場合も適用されます。)

ツギツギ公式HPはこちら

そのほかにも、ツギツギ会員であれば、特別優待プランでニッポンレンタカーをいつでも最大41%割引(※)で利用できます。お得なこの機会にぜひツギツギを試してみてください。

※24時間利用時比較

宮崎市内の観光は自然がいっぱい

出典:PIXTA

宮崎市内には『青島』や『宮崎市フェニックス自然動物園』をはじめとした自然に触れられる名所から、ゴルフやサーフィンといったアクティビティまで遊ぶところが豊富にあります。海やヤシの木といったロケーションは、南国の気分を感じさせてくれること間違いなし。ぜひ本記事を参考に、宮崎市内の観光の計画を立ててみてください。

ご好評につきプランの申し込み受け付けは終了いたしました。
たくさんのお申込みありがとうございました。