品川駅周辺のおすすめ観光スポット15選!;

品川駅周辺のおすすめ観光スポット15選!

2025.04.10 エリア

品川駅周辺には魅力的な観光スポットがたくさん!本記事では品川駅周辺で観光におすすめの場所を紹介します。駅周辺で暇つぶしがしたいときにぴったりのスポットや、穴場の観光スポットも紹介しているのでぜひ参考にしてみてください。

品川駅周辺のおすすめ観光スポット10選

出典:PIXTA

品川駅周辺で楽しめる観光スポットを厳選しました。定番の施設から穴場まで、多彩な魅力を紹介します。

1. マクセル アクアパーク品川

 出典:PIXTA

マクセル アクアパーク品川は、品川駅から徒歩約2分に位置する都市型水族館です。デジタルアートと水族館が融合した演出が特徴で、とくに光と音を駆使したイルカショーは見逃せません。

館内には約350種2万点(※)の生き物が展示され、幻想的なクラゲのエリアやトンネル型の水槽も見どころです。プロジェクションマッピングを活用した展示もあり、訪れるたびに異なる演出が楽しめます。全天候型施設のため、雨の日でも快適に過ごせるのが魅力です。

※“マクセル アクアパーク品川 公式HP”参照

所在地東京都港区高輪4-10-30(品川プリンスホテル内)
営業時間10:00~20:00
※シーズンやイベントにより異なる
アクセス品川駅から徒歩約2分
公式サイトhttps://www.aqua-park.jp/aqua/index.html

2. しながわシーズンテラス

出典:PIXTA

「しながわシーズンテラス」は、品川駅から徒歩約6分の場所にある複合施設です。飲食店が充実しており、カフェやグルメをゆっくり楽しめます。敷地内には開放的な広場が広がり、周囲を散策しながらリラックスできるのも魅力です。

夜は、広場から東京タワーを望む絶景が楽しめる夜景スポット。落ち着いた雰囲気があり、デートにもおすすめです。都会の景色を感じながら、特別なひとときを過ごせます。

所在地東京都港区港南1-2-70
営業時間各施設により異なる
アクセス品川駅から徒歩約6分
公式サイトhttps://shinagawa-st.jp/

3. 品川神社

出典:PIXTA

品川神社は、品川駅から徒歩約15分の場所にある歴史ある神社です。文治3年(1187年)(※)に創建され、東京十社の一つにも数えられ、祈願成就(※)のご利益があることでも知られています。

境内は落ち着いた雰囲気で、ちょっとした散策にもぴったり。参拝しながら歴史を感じることができ、品川駅周辺で時間を調整したいときや、暇つぶしに立ち寄るスポットとしてもおすすめです。

※“品川神社 公式HP”参照

所在地東京都品川区北品川3丁目7-15
営業時間品川神社社務所 9:00~17:00
アクセス新馬場駅北口から徒歩約1分
公式サイトhttps://shinagawajinja.tokyo/

4. 天王洲アイル

出典:PIXTA

天王洲アイルは、品川駅から徒歩約15分の場所にある水辺エリアです。開放的な景色を楽しみながら散策でき、都会の喧騒を忘れさせてくれます。

周囲にはカフェやレストランが点在し、テラス席で食事を楽しみながら景色を満喫するのもおすすめです。昼は爽やかな雰囲気が広がり、夜にはライトアップされロマンチックな雰囲気が広がります。

所在地東京都品川区東品川2丁目
営業時間
アクセス天王洲アイル駅周辺
公式サイトhttps://www.e-tennoz.com/

5. 物流博物館

出典:PIXTA

物流博物館は、品川駅周辺にあるユニークなスポットです。物流の歴史や仕組みを学べる展示が充実しており、大人も子どもも楽しめます。

館内には、昔の輸送手段や最新の物流システムを紹介するコーナーがあり、実物資料や映像を通じてわかりやすく解説。体験型の展示もあるため、見て触れて学ぶことができます。

比較的静かで落ち着いた環境のため、ゆっくり見学できるのも魅力のひとつ。品川駅周辺で時間を調整したいときや、ちょっとした暇つぶしにもおすすめの穴場スポットです。

所在地東京都港区高輪4-7-15
営業時間10:00~17:00
アクセス品川駅から徒歩約7分
公式サイトhttps://www.lmuse.or.jp/

6. 容器文化ミュージアム

出典:PIXTA

※画像はイメージです。

容器文化ミュージアムは、品川駅周辺にあるユニークな施設です。容器包装の歴史や技術について楽しく学べます。

事前予約をすれば、数年後の自分や家族に向けた手紙を書き、それを缶に密封する「タイムカプセル缶詰作り」を体験できます。親子で参加できるため、思い出作りにもぴったりです。

館内には、昔の容器や最新のパッケージデザインを紹介する展示があり、自由研究や学習にも役立ちます。比較的静かで落ち着いた環境なので、品川駅周辺で子連れにおすすめの穴場スポットです。

所在地東京都品川区東五反田2-18-1 大崎フォレストビルディング1階
営業時間9:00~17:00
※土日定休日
アクセス五反田駅から徒歩約8分
公式サイトhttps://package-museum.jp/

7. 御殿山庭園

出典:PIXTA

御殿山庭園は、品川駅周辺にある緑豊かな日本庭園です。四季折々の美しい景色が広がり、都会の喧騒を忘れてゆったりと過ごせます。

広々とした敷地には、池や石灯籠が配置され、和の趣を感じる落ち着いた空間が広がっています。春には桜が咲き、秋には紅葉が美しく色づくため、季節ごとに異なる景色を楽しめるのも魅力のひとつです。

散策コースとしてもおすすめで、のんびりと歩きながら自然を満喫できます。

所在地東京都品川区北品川4-7
営業時間7:00~19:00
アクセス品川駅から徒歩約5分
公式サイトhttps://www.trustcity-g.com/about/gotenyama_garden

8. 北品川温泉天神湯

出典:PIXTA

「北品川温泉 天神湯」は、品川駅周辺にある黒湯の温泉施設です。地下100m(※1)から湧き出す天然温泉を使用しており、黒褐色(※1)のお湯が特徴。豊富なミネラル分を含み、湯上り後もしっとりと肌になじみます。

浴室には、大きな湯船やジェットバスを完備。清潔感のある館内には休憩スペースもあり、のんびりと過ごせる環境が整っています。手ぶらでも立ち寄りやすいよう、「お風呂セット(※2)」の販売もあり、気軽に立ち寄りやすい銭湯です。

※1“北品川温泉天神湯 公式HP”参照

※2“北品川温泉天神湯 公式HP”参照

所在地東京都品川区北品川2-23-9
営業時間15:00~23:00
※金曜定休
アクセス新馬場駅から徒歩約3分
公式サイトhttp://www.tenjinyu.com/

9. 品川宿交流館 本宿お休み処

出典:PIXTA

※画像はイメージです。

「品川宿交流館 本宿お休み処」は、旧東海道沿いにある無料の休憩スポットです。館内には観光情報コーナーがあり、品川宿の歴史や文化を紹介する展示もあります。

駄菓子屋「またあした」では、昔懐かしいお菓子や飲み物を購入できるのも特徴。品川周辺を散策する際の立ち寄りスポットとしておすすめです。

所在地東京都品川区北品川2-28-19
営業時間10:00~16:00
※月曜定休
アクセス新馬場駅から徒歩約5分
公式サイトhttps://www.toukaido-shinagawashuku.com/%E3%81%8A%E4%BC%91%E3%81%BF%E5%87%A6

10. 高浜運河沿緑地

出典:PIXTA

「高浜運河沿緑地」は、品川駅港南口の東側に位置する運河沿いの緑地です。遊歩道が整備されており、ランニングやウォーキングを楽しむのに適した環境が整っています。

春にはサクラ、初夏にはハナミズキ、冬にはウメが咲き、四季折々の景色を楽しめるのが特徴です。昼間は爽やかな水辺の風景が広がり、夜には天王洲アイル方面の夜景を眺めることもできます。

所在地東京都港区港南4-5
営業時間
アクセス品川駅から徒歩約8約8分
公式サイトhttps://www.city.minato.tokyo.jp/shisetsu/ryokuchi/konan/09.html

品川エリアのおすすめ観光スポット5選

出典:PIXTA

品川エリアのおすすめ観光スポット5選をご紹介します。品川駅周辺の観光と合わせて巡りやすい観光スポットを厳選しているので、ぜひ参考にしてください。

1. 戸越銀座商店街

出典:PIXTA

「戸越銀座商店街」は、品川駅周辺の観光におすすめのスポットです。全長約1.3km(※)にわたる都内最大級の商店街で、約400店舗(※)が軒を連ねています。

食べ歩きを楽しめるお店が多く、コロッケや焼き鳥、スイーツなどのグルメが充実。手軽に味わえる名物グルメを片手に、散策を楽しめます。個性豊かな専門店や雑貨店もあり、ショッピングも満喫できます。

※“戸越銀座商店街 公式HP”参照

所在地東京都品川区
営業時間各施設ごとに異なる
アクセス戸越銀座駅すぐ
公式サイトhttps://www.togoshiginza.jp/

2. しながわ水族館

出典:PIXTA

品川区民公園内にある「しながわ水族館」は、海の生き物を間近で観察できるスポットです。トンネル型の水槽では、頭上を泳ぐ魚たちを眺めながら海中散歩のような体験ができます。

イルカやアシカのショーも開催され、迫力あるパフォーマンスを楽しめるのも魅力です。子どもから大人まで楽しめる展示が充実しており、ファミリーやデートにもぴったり。品川エリアに位置しているため、品川駅周辺の観光と合わせて訪れるのもおすすめです。

所在地東京都品川区勝島3-2-1
営業時間10:00~17:00
※シーズンで異なる
料金大人(高校生以上) 1,350円(税込)
小・中学生 600円(税込)
幼児(4歳以上) 300円(税込)
シルバー(65歳以上) 1,200円(税込)
アクセス大森海岸駅から徒歩約8分
公式サイトhttps://www.aquarium.gr.jp/

3. 戸越公園

出典:PIXTA

「戸越公園」は、品川エリアにある自然豊かな公園です。江戸時代に造られた大名庭園の名残(※)があり、池や石橋が風情を感じさせます。

春には桜、秋には紅葉が美しく、季節ごとの景色を楽しめるのも魅力のひとつ。園内には広場や遊具もあり、子ども連れにもおすすめです。

落ち着いた雰囲気の中で散策を楽しめるため、自然を感じながら過ごしたいときや、静かなデートスポットを探しているときに適しています。

※“戸越公園 公式HP”参照

所在地東京都品川区豊町2-1-30
営業時間24時間
アクセス戸越公園駅から徒歩約5分
公式サイトhttps://shinagawa-kanko.or.jp/spot/togoshipark/

4. 東京都庭園美術館

出典:PIXTA

「東京都庭園美術館」は、品川エリアで美術や建築を楽しめるスポットです。旧朝香宮邸(※)を活用した歴史ある建物で、美術展とともに内装の美しさも見どころのひとつ。

館内には当時の意匠がそのまま残されており、照明や壁面装飾など細部まで丁寧に作られています。庭園では季節の花々が楽しめ、静かに過ごしたいときにもおすすめです。

※“東京都庭園美術館 公式HP”参照

所在地東京都港区白金台5-21-9
営業時間10:00~20:00
※施設ごとに異なる※月曜定休(祝日の場合は翌日休館)
アクセス白金台駅から徒歩約6分
公式サイトhttps://www.teien-art-museum.ne.jp/

5. しながわ中央公園

出典:PIXTA

「しながわ中央公園」は、品川エリアにある緑豊かな都市公園です。園内には噴水やロックガーデンがあり、水遊びができるエリアも整備されています。

児童向け広場や多目的広場もあり、子連れの家族に人気です。桜やチューリップ、アジサイなど四季折々の草花が楽しめ、散策にもぴったり。ボルダリング場もあり、さまざまな楽しみ方ができます。

所在地東京都品川区西品川1-20、27、28
営業時間24時間
※有料施設、管理事務所は除く
アクセス下神明駅から徒歩約5分
公式サイトhttps://shinagawapark-nts.com/shinacyu.html

品川駅周辺の観光なら定額宿泊サービス「TsugiTsugi」の利用がおすすめ!

品川駅周辺には多くの観光スポットがあり、日帰りだけでなく宿泊しながらじっくり楽しむのもおすすめです。

観光プランを考える際に便利なのが、東急グループが運営する宿泊サービス「TsugiTsugi」。月額定額制で希望する泊数に応じたプランを選べるため、品川観光を計画する際にも柔軟に活用できます。

今なら2泊プランが初月無料で利用できるキャンペーンも実施中です。使わなかった泊数は翌月以降に繰り越しが可能。好きなタイミングでまとめて使用することもできます。

 えらべるプラン~ 余った泊数も翌月以降に繰り越し可能 ~まいにちプラン
宿泊数2泊/30日間
※3ヶ月以上の継続利用が必要
5泊/30日間14泊/30日間30泊/30日間
宿泊可能な曜日日〜木 2泊日〜木 5泊日〜木 10泊
制限なし 4泊
制限なし
宿泊対象施設全国300施設以上から毎日選び放題
同伴者同伴者1名無料・事前登録不要
ご利用料金 23,980円(税込)55,800円(税込)157,800円(税込)299,800円(税込)

※プランの詳細はこちら

同伴者1名まで無料で宿泊でき、未就学児の添い寝も無料(※)です。 高額になりやすい家族旅行の宿泊費を抑えた計画が立てられます。

TsugiTsugiでは、「九州 ・沖縄キャンペーン」や「春旅スーパーSALE」宿泊料無料や半額になるイベントも随時開催しています。品川駅周辺の宿泊以外にも利用できるお得なキャンペーンを実施しているので、ぜひチェックしてみてください。

※一部施設においては添い寝無料対象外

品川駅周辺の観光に関するQ&A

出典:PIXTA

品川駅周辺の観光に関するよくある質問をまとめました。品川観光を計画している方は、ぜひ参考にしてください。

Q. 品川駅周辺で遊べる場所は?

デートや女子旅には「マクセル アクアパーク品川」がおすすめです。イルカショーや幻想的なクラゲ展示など、非日常を感じられる空間が広がり、写真映えするスポットも豊富です。

子連れの場合は「容器文化ミュージアム」で体験できる「タイムカプセル缶詰作り」が人気。家族で楽しめる思い出づくりにぴったりです。

Q. 品川駅周辺で無料で時間をつぶせる場所は?

「品川シーズンテラス」は、開放感のある広場があり、東京タワーを眺められる夜景スポットとしても人気です。無料で立ち寄れる穴場スポットとして、のんびり過ごしたいときに適しています。

「品川宿交流館 本宿お休み処」では、歴史展示や休憩スペースが用意されており、観光途中のひと休みにおすすめです。

Q. 品川駅周辺で買い物するならどこ?

「戸越銀座商店街」は、品川駅周辺の観光とあわせて楽しめるショッピングスポットです。全長約1.3kmの通りに多彩な店舗が並び、惣菜やスイーツなどの食べ歩きグルメも充実。買い物をしながら地元の雰囲気を味わえる商店街として人気があります。

品川駅周辺には魅力的な観光スポットがたくさん!

出典:PIXTA

本記事では、品川駅周辺で観光を楽しめる魅力的なスポットを紹介しました。暇つぶしに最適な場所や、知る人ぞ知る穴場スポット、食べ歩きやショッピングが楽しめるエリアまで幅広く取り上げています。品川周辺の観光スポットを探している方は、ぜひ参考にしてください。

ご好評につきプランの申し込み受け付けは終了いたしました。
たくさんのお申込みありがとうございました。